営業部
太知さんの一日

2021年入社の太知理々香さんは、営業局営業部で、番組CM枠の販売、番組の企画提案、番組やCMの収録立ち会いなどの業務を行っています。担当スポンサーは大手飲料メーカー、大手不動産会社など多岐にわたります。営業のイメージは厳しい?華やか?太知さんの1日を見てみましょう!
動画で見る太知さんの一日
スケジュール
- 9:20出社
-
いつも9時20分頃に出社します。外での打合せが9時半~10時半くらいであれば、一旦出社して資料を確認してから向かうか、直行するか、半々くらいです。
fashion check!ジャケットは必須ですが、カラージャケット、ノーカラーでも大丈夫です。自分の好みより、相手からの見え方を重視しています。親近感を持っていただくために、伺う会社のコーポレートカラーを身につけることも意識しています。
- 09:30デスクワーク
-
メールのやり取りや、新規の電話などをしています。また、外出先ではできない視聴率の確認や、資料作成にも時間をかけています。
- 10:30社内打ち合わせ
-
頻繁にあります。所属班の班長と作業状況を確認、相談するほか、営業経験が浅い分、先輩に色々なことを教えていただく貴重な時間です。
- 12:00ランチ
-
基本は営業局のメンバーで行きますが、同期ともよく行きます。お弁当を作ってくることも、コンビニで買うこともあります。実はこの日のお店は初めて行きました(笑)。
- 13:00午後の仕事
-
外出前は、ご提案する内容の最終確認や、資料の印刷などの準備があります。当日直帰、翌朝直行の場合は、翌日の準備も合わせて行います。
- 14:30外出
-
番組表はマストで持っていきます!また、一つの提案につき、関連するほかの番組やイベントの情報をなるべく持っていくようにしています。
- 15:30代理店打ち合わせ
-
この日は春の番組改編のご説明をしました。改編の無い時期は特番のご提案をしたり、逆に情報を頂いたりします。インフォマーシャルの企画を成立させるためのご相談に伺うこともあります。
- 17:00リモート打ち合わせ
-
直接伺ってお会いすることが基本なので、リモートでの打合せは、営業ではあまり多くありません。
- 18:30退社
-
早く打合せが終わった日は、喫茶店などでメールの処理、打合せ資料の確認をしてから帰ります。会食があれば遅くなりますが、会社に戻る日も20時ごろまでには退社します。早く帰った日はお弁当を作ったり、ほとんど行かないジムに行ったり(笑)。同期と遊びに行くため、「絶対18時に上がろう!」と約束した日もありました。
- 別の日5分番組の収録
-
収録立ち合いは意外とよくあります。スポンサーのご担当者とお話しする中でニーズがわかることもあるので、コミュニケーションから次に繋げていけるようにと思っています。
BSフジの人
-
営業
太知 理々香
-
編成
井山 天平
-
メディアコンテンツ
清水 美幸