RECIPEレシピ

NEW#73 2023年6月26日,#74 2023年6月27日

今回のクッカー

竹内由恵
審査員
宮川俊二 狐野扶実子 小宮山雄飛

ル・ブルギニオン 菊地美升シェフ考案白身魚のブランダード バスク風ソース

材料(4人前)

・鯛(冊) 200g
・ベーコン(スライス) 100g
・じゃがいも 2個(300g)
・新玉ねぎ 1/2個
・パプリカ 1/2個
・カットトマト(水煮) 200g
・パセリ 3本
・生クリーム(47%) 70ml
・とろけるチーズ 適量
・パン粉 適量
・塩 適量
・EXバージンオリーブオイル 適量
・湯 500ml

作り方

ブランダード
  1. じゃがいもを洗い、皮を剥く。
  2. 縦半分にカットし、2~3mm幅にスライスする。
  3. じゃがいも、500mlの湯、塩小さじ1を鍋に入れて火にかける。
  4. 鯛を適当な大きさにスライスする。
  5. じゃがいもに火が通り柔らかくなったら、鍋に鯛を加える。
  6. 鯛に火が通ったら鍋の具材すべてをザルにあげて水気を切り、再び鍋に戻す。
  7. ⑥を火にかけながら木べらで潰してよく混ぜ、水分を飛ばす。
  8. 生クリームとEXバージンオリーブオイル10gを加えて混ぜる。
  9. グラタン皿に流し入れ、とろけるチーズ、パン粉を散らし、オーブントースターで10分ほど加熱する。
バスク風ソース
  1. 新玉ねぎとパプリカをスライスし、ベーコンは5mm幅にカットする。
  2. E Xバージンオリーブオイル適量を引いたフライパンで新玉ねぎを炒め、パプリカとベーコンも加えて少し炒める。
  3. 塩を2つまみ加え、カットトマトを入れて煮込む。
仕上げ
  1. パセリの葉をちぎって荒いみじん切りにする。
  2. お皿にブランダードを盛り、バスク風ソースを添える。
  3. ソースにパセリを散らして完成。

SALONE 2007 弓削啓太シェフ 考案スパゲッティ アッラ ケッカ/ペペローニ リピエーニ

材料(4人前)

スパゲッティ アッラ ケッカ
・トマト 3個
・バジル 20g
・にんにく 1/3片
・スパゲッティ(1.8mm) 250g
・フェンネルシード 大さじ1
・塩 適量
・黒こしょう 適量
・EXバージンオリーブオイル 適量
ペペローニ リピエーニ
・豚ひき肉 100g
・ピーマン 4個
・バジル 適量
・にんにく 1/3片
・フェンネルシード 小さじ1
・レモン果汁 大さじ1
・パルメザンチーズ(粉) 適量
・片栗粉 適量
・塩 小さじ1/3
・粗塩 適量
・黒こしょう 適量
・EXバージンオリーブオイル 適量

作り方

スパゲッティ アッラ ケッカ
  1. トマトのヘタを取り、横半分にカットする。
  2. ティースプーンの柄などを使ってトマトの種を取り除く。
  3. さらにトマトを9等分くらいの角切りにし、大きめのボウルに入れて重さを計る。
  4. ボウルにトマトの重さに対して1.5%の塩、粗く刻んだバジルの葉、フェンネルシード、黒こしょう、EXバージンオリーブオイル50g、すりおろしたにんにくを加える。
  5. ゴム手袋をはめ、トマトを軽く潰しながらよく混ぜる。
  6. 塩分濃度1.2%の湯でスパゲッティを茹でる。
  7. 茹で上がったら10秒間しっかり湯切りする。
  8. ボウルにスパゲッティを入れ、ソースとよくあえる。
  9. 仕上げにEXバージンオリーブオイルを大さじ1ほど加え、皿に盛って完成。
ペペローニ リピエーニ
  1. 豚ひき肉に塩、黒こしょう、フェンネルシード、すりおろしたにんにくを加えてよく混ぜる。
  2. ピーマンを縦半分にカットし、種を取り除く。
  3. ピーマンの内側に片栗粉をまぶし、①を薄く塗り付けるようにつめる。
  4. 熱したフライパンにEXバージンオリーブオイルをひき、ピーマンの皮面を下にして焼く。
  5. しっかりと焼き目がついたら裏返す。
  6. レモン果汁とEXバージンオリーブオイルを1対1で混ぜ合わせておく。
  7. 肉にも火が通ったら皮面を上にして皿に盛り、パルメザンチーズ、粗塩、荒く刻んだバジルの葉を散らし、⑥のオイルソースをかけて完成。

JUDGE勝敗

今回の審査員
宮川俊二 狐野扶実子 小宮山雄飛
のジャッジは…?

★Draw~引き分け~
※タイムオーバーによる減点で同点となり引き分けが1票
ル・ブルギニオン 菊地美升シェフ白身魚のブランダード バスク風ソース
SALONE 2007 弓削啓太シェフスパゲッティ アッラ ケッカ/ペペローニ リピエーニ

BACKNUMBERバックナンバー