Mimosa 南俊郎シェフ 考案鯛の熱々スープがけ/上海混ぜご飯 ▼詳しいレシピはこちら! 材料(4人分) 鯛の熱々スープがけ ・鯛 (切り身) 160g ・水菜 40g ・ワンタンの皮 5枚 ・サラダ油 適量 ・湯 500ml <調味料A> ・木鶏がらスープの素 5g ・グラニュー糖 2g ・濃口醤油 4g ・塩 1g 上海混ぜご飯 ・豚バラ肉(薄切り) 300g ・卵 2個 ・チャービル 適量 ・白飯 1.5合 ・グラニュー糖 25g ・花椒(粉) 適量 ・濃口醤油 30g ・塩 適量 ・料理酒 150g ・ごま油 10g ・サラダ油 適量 ・水100ml 作り方 鯛の熱々スープがけ 水菜はよく洗い、根の部分を落として5cm幅に切り、1皿に10g程度を目安にこんもりと盛りつける。 ワンタンの皮を5枚重ね、1cm角にカットし、170℃ほどの油でサクサクに揚げる。 鯛を薄いそぎ切りにする。 切ったたいを、①の水菜の上に1皿4〜5切れを目安に盛り付け、皿ごと冷蔵庫に入れておく。 湯500mlを鍋に入れ、調味料Aを加えて中火で沸かす。 味見をして問題なければ、サラダ油を8g加える。 冷蔵庫に入れておいた④の器を取り出し、揚げたワンタンの皮を真ん中にパラパラと散らす。 スープは温め直してポットに入れ、食べる直前に⑦にかけて完成。 上海混ぜご飯 まずは錦糸卵を作る。卵2個を溶き、塩1gを加える。 温めたフライパンにサラダ油を薄くひき、火を弱火にして、溶いた卵を流して薄く綺麗に焼く。 焼いたら、粗熱が取れるまでバットに移して置いておく。 豚バラは繊維に沿うように1cm幅の棒状に切る。(豚バラの脂と並行に包丁を入れる) 別のフライパンにサラダ油を大さじ1程入れ、弱火で豚肉を炒める。 (コーティングされたフライパンであればサラダ油は入れなくてもよい) 豚肉にほんのり火が入ったら、グラニュー糖、濃口醤油、塩1g、料理酒、水を入れ煮込む。しっかりめの濃い味を目指して、味が足りなければ調整する。 ごま油を加え、10秒火にかける。 粗熱がとれた薄焼き卵をクルクルと巻き、細くカットして錦糸卵を作る。 ボウルに炊いた白飯を入れ、⑦の煮込みを入れてしっかりと混ぜ合わせる。 味見をして問題なければ、⑨をお茶碗に盛り、錦糸卵を綺麗に乗せる。 花椒をたっぷりふりかけ、チャービルを飾りつけて完成。 MANSALVA 高橋恭平シェフ 考案鰹のマルミタコ風とツナクリームのラビオリ添え ▼詳しいレシピはこちら! 材料(4人分) 鰹のマルミタコ ・かつお(切り身) 400g ・あさり 20個以上(200g〜300g程度) ・さつまいも 2〜3本 あれば鳴門金時芋 ・紫玉ねぎ 1個 普通の玉ねぎでもよい ・パプリカ(赤) 1個 ・パプリカ(黄) 1個 ・ミニトマト 12個 あればシシリアンルージュを使用 ・マッシュルーム 8個 ・生姜 適量 ・にんにく 4片 ・タイム 適量 ・イタリアンパセリ 適量 ・ディル 適量 ・スライスハラペーニョ(酢漬け) 8枚 ・トマトペースト 100g ・酒盗(かつお) 小さじ2 ・シェリー酒(ドライ) 100g なければ白ワインを使用 ・オレンジジュース(無加糖) 100ml ・赤ワインビネガー 大さじ1 ・パプリカパウダー 10g ・和風だしの素 小さじ1 ・オレンジマーマレード 大さじ1 ・塩 適量 ・こしょう 適量 ・オリーブオイル 適量 ・湯 適量 ラビオリ ・ワンタンの皮 12枚以上 ・ツナ缶(かつお) 200g ・クリームチーズ 150g 作り方 かつおの切り身に塩、こしょう、オリーブオイルをふり、置いておく。 つぶしたにんにくを鍋に入れて火にかけ、香りを出す。 ツナ缶の油を切りクリームチーズと混ぜる。 さつまいもを1cm幅の輪切りにカットし、電子レンジ500wで30秒間火入れする。 にんにくの鍋にスライスした生姜、タイム、パプリカパウダー、酒盗、ハラペーニョを加え、軽く和えてよく洗ったあさりを加える。 さらにシェリー酒、オレンジジュース、トマトペースト、マーマレードを加え、沸かす。 和風だしの素を加え、水を少し足して煮込む。 フライパンでかつおを切り身のままタタキの様にソテーする。 パプリカ(赤・黄)、紫玉ねぎをスライスし、マッシュルームは半割にしておく。 ⑧のフライパンにパプリカ、紫玉ねぎ、マッシュルームを入れ、火が通るまで炒める。 ⑦の鍋にさつまいもと炒めたパプリカ、紫玉ねぎ、マッシュルームを加える。 かつおをバットに取り出しフライパンを拭いて沸かしたお湯を入れる。 広げたワンタンの皮の上に③を置き、霧吹きで水を吹きかけて三角形になるように包んで茹でる。(ラビオリの完成) ⑪の鍋の食材をさらに盛り、かつおをスライスして乗せる。 横にラビオリを添え、イタリアンパセリ、ディルを刻んでトッピングし、オリーブオイルを回しかけて完成。
JUDGE勝敗 今回の審査員 小山薫堂 野村友里 大木淳夫 のジャッジは…? Mimosa 南俊郎シェフ鯛の熱々スープがけ/上海混ぜご飯 ★★★ MANSALVA 高橋恭平シェフ鰹のマルミタコ風とツナクリームのラビオリ添え