TOURNAMENTトーナメント

過去、リモートシェフの出演で勝利をおさめた経験がある8人のシェフによるトーナメント対決!
料理の腕に加えリモート力でも、一流の力を見せるシェフたちの対決の行方は!?

トーナメント表

RECIPEレシピ

このレシピはシェフの原案をもとに掲載しているため、放送内での記載内容と異なる場合があります。

NEW#128 2025年9月21日

今回のクッカー

近藤千尋
審査員
大木淳夫 和田明日香 小山薫堂

ラフィナージュ 高良康之シェフ 考案鴨むね肉のロースト チェリーソース/アメリカンチェリーのガスパチョ

材料(4人前)

鴨むね肉のロースト チェリーソース
・鴨むね肉 250g
・ヤングコーン 8本
・赤ワイン 200ml
・チェリービール 200ml
・フォン・ド・ボー 100ml
・アメリカンチェリー 6個
・サラダ油 適量
・塩 適量
アメリカンチェリーのガスパチョ
<A>
・トマト 2個
・玉ねぎ 50g
・ピーマン 2個
・アメリカンチェリー 12個
・シェリービネガー 10ml
・タバスコ 適量
・EXバージンオリーブオイル 適量
・塩 適量
<B>
・アメリカンチェリー 6個
<C>
・ヨーグルト(プレーン) 30g
・牛乳 10ml
・レモン(果汁を使用) 適量
・EXバージンオリーブオイル 適量

作り方

鴨むね肉のロースト チェリーソース
  1. 鴨肉を半分にカットし、両面に塩を振る。
  2. 中火で熱したフライパンにサラダ油15mlを引き、鴨の皮目を下にして軽く焼き色が付く程度に焼き、裏返してさらに身の色が白っぽくなるまで焼く。
  3. ②を、網を敷いたバットに移し、120℃のオーブンで12分間焼く。
    12分経ったらオーブンから取り出し、肉をアルミホイルで覆って休ませておく。
  4. 鍋に赤ワインとチェリービールを入れて中火にかけ、1/10の量になるまで煮詰める。
  5. 煮詰まったらフォン・ド・ボーを加え、塩を適量ふる。
  6. アメリカンチェリーのヘタを取り、半分に切り分けて種を取り出し、⑤に加えて一煮立ちさせる。
  7. 中火で熱したフライパンにサラダ油10mlを引き、軽く塩をしたヤングコーンを焼く。
  8. フライパンにサラダ油15mlを入れ、③の鴨肉を皮面を下にして焼く。
  9. 皮面にしっかりと焼き色がついたら裏返し、温めるように焼く。
  10. 鴨肉が十分に温まったら半分に切る。
  11. 皿の手前に鴨肉を置き、奥にヤングコーン2本を並べ、⑥のソースをかけたら完成。
アメリカンチェリーのガスパチョ
  1. <A>のトマトはヘタを取り乱切り、玉ねぎはスライス、ピーマンはヘタと種を取って乱切り、アメリカンチェリーはヘタと種を取り除いておく。
  2. <A>の材料をミキサーに入れ、よく撹拌する。
  3. <B>のアメリカンチェリーのヘタを取り、半分にカットして種を取り除く。
  4. <C>をボウルにあわせてよく混ぜる。
  5. 撹拌したガスパチョを器に注ぎ、③のアメリカンチェリーを乗せ、④のヨーグルトソースをかける。仕上げにEXバージンオリーブオイルも回しかけ、冷蔵庫でよく冷やしたら完成。

四四A2 福島良篤シェフ 考案茄子天丼/オクラとろろ冷奴/辣油(天丼と冷奴の味変に)

材料(4人前)

茄子天丼
・なす 4本
・卵 1個
・青じそ 8枚
・みょうが 2個
・小麦粉(薄力粉) 適量(冷凍庫で冷やしておく)
・酒 80ml
・みりん 50ml
・砂糖 大さじ1.5
・赤だし味噌 70g
・山椒(パウダー) 小さじ0.5
・ごま油 適量
・サラダ油(揚げ物用) 適量
・水 140ml(よく冷やしておく)
・白飯 適量
オクラとろろ冷奴
・オクラ 10本
・絹ごし豆腐 300g
・昆布 10g
・かつお節 10g
・柚子こしょう 小さじ1
・薄口醤油 小さじ1
・みりん 大さじ2
・練り梅(チューブ) 適量
・水 300ml
辣油(天丼と冷奴の味変に)
・長ねぎ 1/6本
・にんにく 1片
・生姜 1片
・花椒(ホール) 2g
・八角 1個
・唐辛子(パウダー) 大さじ1
・サラダ油 200ml

作り方

茄子天丼
  1. ボウルに卵を割り入れよく混ぜたら、水、薄力粉70gを加えてホイッパーでよく混ぜる。
  2. 青じそとみょうがを細かく刻む。みょうがは水にさらしておく。
  3. なすのヘタを取り、ピーラーで全体の皮を剥いたら4等分にカットし、薄力粉をまぶす。
  4. なすを①の衣にくぐらせ、170〜175℃の油で10〜12分間じっくりと揚げる。
  5. 小鍋に、酒、みりん、砂糖、赤だし味噌を入れて中火にかける。沸いてきたら火を弱めてとろみがつくまで煮る。
  6. とろみがついて照りが出たら火を止め、山椒を加えて混ぜ合わせる。
  7. ④のなすの表面に少し茶色い揚げ色がついてきたら、なすに直接かけるようにごま油を垂らす。
  8. 鍋からなすを取り出して油を切る。
  9. どんぶりにご飯を盛り、⑥のタレをかける。
  10. なすの天ぷらを盛り、さらにタレを回しかけ、刻んだ青じそとみょうがを散らして完成。
オクラとろろ冷奴
  1. 鍋に水と昆布を入れて弱火にかける。
  2. オクラのヘタを取り、半分の長さにカットする。
  3. ①が沸いてふつふつと泡が出始めたら中火にし、オクラを入れて1分間茹でる。
  4. オクラを取り出し、かつお節を入れたら火を止め、ザルを受けたボウルに流して濾す。
  5. 容器に、オクラ、柚子こしょう、薄口醤油、みりん、③の出汁100mlを入れ、ブレンダーでとろろ状になるまで撹拌する。(出汁の量で濃度を調節する。)
  6. とろろ状になったら冷蔵庫に入れて冷やす。
  7. 豆腐を4等分して器に入れ、冷えたオクラとろろをかけ、練り梅を少し添えたら完成。
辣油(天丼と冷奴の味変に)
  1. にんにくはスライス、生姜と長ねぎはみじん切りにする。
  2. ①と花椒、八角、サラダ油を小鍋に入れ強火にかけ、湧いてきたら中火にする。
  3. にんにくに色がつき始めたら八角を取り出し、火を止め唐辛子を入れて混ぜたら完成。

JUDGE勝敗

今回の審査員
大木淳夫 和田明日香 小山薫堂
のジャッジは…?

 

ラフィナージュ 高良康之鴨むね肉のローストチェリーソース
アメリカンチェリーのガスパチョ
 

★★★

四四A2 福島良篤茄子天丼
オクラとろろ冷奴
辣油(天丼と冷奴の味変に)

TOURNAMENT試合後のトーナメント表

▲画像をクリックすると拡大されます。

BACKNUMBERバックナンバー