TOURNAMENTトーナメント

過去、リモートシェフの出演で勝利をおさめた経験がある8人のシェフによるトーナメント対決!
料理の腕に加えリモート力でも、一流の力を見せるシェフたちの対決の行方は!?

トーナメント表

RECIPEレシピ

このレシピはシェフの原案をもとに掲載しているため、放送内での記載内容と異なる場合があります。

NEW#123 2025年4月20日

今回のクッカー

加藤綾菜
審査員
植野広生 和田明日香 大木淳夫

Melograno 後藤祐司いちごとトマトのサラダ バルサミコ風味
リコッタチーズとほうれん草のカネロニ仕立て
春野菜のリゾット

材料(4人前)

いちごとトマトのサラダ バルサミコ風味
・トマト 2個
・いちご 8個
・新⽟ねぎ 1/4個
<A>
・バルサミコ酢 適量
・塩 適量
・黒こしょう 適量
・EXバージンオリーブオイル 適量
リコッタチーズとほうれん草のカネロニ仕立て
・牛・豚合びき⾁ 150g
・ほうれん草 200g
・リコッタチーズ 150g
・パルメザンチーズ(パウダー) 適量
・トマト⽸(ホール) 400g
・むきにんにく 1⽚
・オレガノ(ドライ) 適量
・ナツメグ(パウダー) 適量
・春巻きの⽪ 2枚
・EXバージンオリーブオイル 適量
・塩 適量
・黒こしょう 適量
春野菜のリゾット
・⽶ 150g
・春野菜(アスパラガス、キャベツ、そら⾖、菜の花) 合わせて150g
・バジル(フレッシュ)  4枚
・プロセスチーズ 30g
・パルメザンチーズ(パウダー) 40g
・コンソメスープの素 5g
・バター(有塩) 30g
・EXバージンオリーブオイル 適量
・黒こしょう 適量
・⽔ 750ml

作り方

いちごとトマトのサラダ バルサミコ風味
  1. トマトといちごのヘタを取る。
  2. いちごは縦半分にカット、トマトもいちごと同じくらいの大きさになるようにカットし、ボウルに入れる。
  3. 新玉ねぎを繊維に沿って細くスライスし、水にさらす。
  4. <A>を各少々用意し、①のボウルに加えてよく和える。
  5. ②の新玉ねぎをザルにあけ、水気を切る。
  6. ③を皿に盛り、新玉ねぎを上に乗せ、ボウルに残ったソースをかけて完成。
リコッタチーズとほうれん草のカネロニ仕立て
  1. ほうれん草をよく洗い、さっと湯がいて水にさらす。
  2. 冷めたら水気を切ってみじん切りにする。
  3. フライパンを用意し、潰したにんにく、EXバージンオリーブオイルを入れて加熱する。
  4. にんにくの香りが出たらトマト缶、オレガノを加え、塩、黒こしょうで味を整えて煮込む。
  5. ボウルに①のほうれん草、牛・豚合びき⾁、水気を切ったリコッタチーズ、パルメザンチーズ60g、ナツメグを合わせ、塩、黒こしょうで味付けをしたら手でよくこねる。
  6. 春巻きの皮を広げ、④を一辺に寄せて置き、筒状に巻いたら半分の長さにカットする。
  7. 耐熱皿に⑤を並べ、③のソースをかけ、パルメザンチーズ30gとEXバージンオリーブオイルを適量かけて300度のオーブンで20分間ほど焼いたら完成。(中に火が通り、表面がこんがりしていればOK。焦げないように注意。)
春野菜のリゾット
  1. 春野菜をそれぞれ1口サイズにカットする。そら豆はサヤから取り出す。
  2. 鍋に水、コンソメスープの素を入れて火にかけ、沸騰したら①を加えて弱火で煮る。
  3. 別の片手鍋にバターを溶かし、米を加えて中火で2分ほど炒める。
  4. ③に②のスープを3回に分けて加え混ぜながら、12~13分間弱火で煮込む。
  5. ④にちぎったプロセスチーズとパルメザンチーズを加え、よく混ぜる。
  6. 最後に春野菜も和えてよく混ぜる。
  7. 皿に盛り、黒こしょうとEXバージンオリーブオイルをかけ、バジルの葉を添えて完成。

STELLAR WORKS Restaurant & Bar 入江誠シェフ 考案モロッコ風スパイスチキンカレー / ターメリックのクスクス

材料(4人前)

モロッコ風スパイスチキンカレー
・鶏もも肉 500g
・玉ねぎ 1個
・かぼちゃ 1/4個
・ブロッコリー 1/2株
・パプリカ(赤) 1個
・にんにく(チューブ) 適量
・生姜 1個
・はちみつ 16g
・トマトジュース(無塩) 250g
・みそ 大さじ1
・塩 適量
・水 200ml
・サラダ油 適量
<A>
・クミン(ホール) 適量
・コリアンダーシード(ホール) 適量
・カルダモン(ホール) 10粒
・ガラムマサラ(パウダー) 適量
ターメリックのクスクス
・クスクス 500g
・ターメリック(パウダー) 適量
・EXバージンオリーブオイル 大さじ3
・塩 適量
・湯 600ml

作り方

モロッコ風スパイスチキンカレー
  1. 鶏もも肉を一口大にカットし、大きめのフライパンに皮目を下にして並べる。
  2. 表面に塩をふってから火をつけ、全体がキツネ色になるまで香ばしく焼き上げる。
  3. 生姜の皮をスプーンで削るように剥く。玉ねぎも皮を剥く。
  4. 生姜と玉ねぎをざっくりカットし、フードプロセッサーで粗みじん切りにしたら、にんにくと共に①に加える。
  5. ミルサーに<A>を入れ、砕いて混ぜ合わせ、1/3を取り分けておく。
  6. ④のスパイスの残り、みそを①に加える。
  7. ①にトマトジュース、水を加えて15分間煮込む。
  8. フライパンでサラダ油を熱し、④で取り分けたスパイスにかけて香味油を作っておく。
  9. 油の残ったフライパンで適当な大きさにカットしたかぼちゃ、ブロッコリー、パプリカをこんがりと焼く。
  10. ⑥の仕上げにはちみつを加えて混ぜ、皿に盛る。
  11. 焼き野菜を飾り、香味油をまわしかけて完成。
ターメリックのクスクス
  1. ボウルにクスクス、ターメリック、塩を入れて混ぜる。
  2. 湯とEXバージンオリーブオイルを加え、ラップをかけて置いておく。
  3. クスクスが戻ったらもう一度かき混ぜ、皿に盛って完成。

JUDGE勝敗

今回の審査員
植野広生 和田明日香 大木淳夫
のジャッジは…?

★★★

Melograno 後藤祐司いちごとトマトのサラダ バルサミコ風味 / リコッタチーズとほうれん草のカネロニ仕立て / 春野菜のリゾット

 

STELLAR WORKS Restaurant & Bar 入江誠モロッコ風スパイスチキンカレー
ターメリックのクスクス
 
 

TOURNAMENT試合後のトーナメント表

▲画像をクリックすると拡大されます。

BACKNUMBERバックナンバー