unis 薬師神陸シェフ 考案帆立のスパイスロールキャベツ ▼詳しいレシピはこちら! 材料(4人前) 帆立のファルシ ・サラダ菜(大きめのもの) 1束 ・むきホタテ 100g ・卵 1個 ・発酵無塩バター 50g ・塩 適量 ・むきピスタチオ 10g ・生ハム 4枚 ・白胡椒 適量 スパイスオイル ・ターメリック 大さじ1 ・カルダモンホール 大さじ1 ・コリアンダーシード 大さじ1 ・新玉ねぎ 1/4個 ・生姜 7.5g(4スライス) ・米油 100ml ブール・ブランソース ・新玉ねぎ 1/4個 ・辛口白ワイン 40ml ・黒酢 25ml ・薄口醤油 小さじ1 ・生クリーム(35%) 小さじ1 ・バター(有塩) 50g つけ合わせ ・グリーンアスパラ 2本 ・スナップえんどう 2本 ・レモンのゼスト 1/2個分 ・クレソン 10g ・塩 適量 作り方 スパイスオイル 米油をフライパンに入れ、コリアンダー、ターメリック、カルダモンホールを入れ弱火でじっくりと香りを移す。 スライスした生姜、新玉ねぎのみじん切りをフライパンに加える。 ②をクッキングペーパーで漉す。 ブール・ブランソース 新玉ねぎをみじん切りにし、黒酢、辛口白ワインで煮詰める。 ある程度煮詰めたら、醤油と生クリームを加えバターをゆっくり溶かしていく。 5mmにスライスしたアスパラと、筋取りしたスナップエンドウをさっと塩茹でし、②に入れる。 帆立のファルシ バターを1センチ間隔に切り、ラップの上に乗せる。 むきホタテから貝柱の固い部分を取り外しておく フードプロセッサーにむきホタテ、塩、卵白を入れ混ぜ合わせる。 卵黄、①のバターを全て入れ攪拌。 ④をボウルに移し、貝柱とピスタチオ、白胡椒を加え混ぜ合わせる。氷水ボウルに当てる。 バットにクッキングペーパーを広げ、1枚ずつに分けたサラダ菜を並べる。 ラップを広げ、サラダ菜を2枚重なるように広げる。 サラダ菜に生ハムを重ね、⑤を乗せ、更に上から生ハムを乗せ茶巾にする。(2つ作る) ⑧を蒸し器に並べ15分蒸す。 蒸し器から取り出し、クッキングペーパーを敷いたパットに開ける。それぞれ半分に切る。 皿に⑩を置き、ブール・ブランソース、アスパラ、スナップエンドウを彩りよく盛り付け、レモンを削り、クレソンを置き、スパイスオイルをかけて出来上がり。 Wakiya 一笑美茶樓 脇屋友詞シェフ 考案春野菜と新鮮魚の包み焼き ▼詳しいレシピはこちら! 材料 春野菜と新鮮魚の包み焼き(4人前) ・春キャベツ 1/2玉 ・たけのこ 1本 ・うるい 1パック ・ふきのとう 8個 ・カジキマグロ(切り身) 4切れ ・あさり 40個 ・ほうれん草 1本 ・白飯 適量 合わせ調味料 ・バター(有塩) 80g ・紹興酒 大さじ2 ・実山椒 小さじ2 ・醤油 小さじ1 ・白こしょう 適量 ・ライム(絞り汁) 大さじ1 ・鷹の爪 1本 その他調味料 ・塩 適量 ・太白ごま油 大さじ1 ・小麦粉 大さじ2 ・水 大さじ2 ・ベーキングパウダー 小さじ1 作り方 春野菜と新鮮魚の包み焼き バターを小さな鍋に入れ、紹興酒、醤油、実山椒、白こしょう、ライムの絞り汁を加える。 ①をフライパンの上に乗せ火にかける。 キャベツを割り箸くらいの幅に切って、ボウルに入れる。 たけのこを縦にスライスし、③のボウルに入れ、混ぜる。 カジキマグロをバットの上に乗せ、塩胡椒をふりかける。 別のフライパンに太白ごま油を入れる。 ⑥のフライパンが温まったらカジキマグロを入れ両面焼く。 アルミホイルを60㎝の長さに4枚切る。 ⑧の上にあさりを10個ほど乗せ、その上から④を1/4ずつ乗せる。 ⑦を上に乗せ、うるいを乗せる。 ②をまわしかける。 アルミホイルを半分折りにし、漏れないように三辺を折りたたみ包む。(4つ分) 180度のオーブンで8〜10分焼く。 ふきのとうの花穂がみえるまでつぼみを開く。 うるいは7、8cmの長さに切り揃え、別のパットに入れる。 ミキサーに、ほうれん草、小麦粉、水、ベーキングパウダーをいれ混ぜ合わせる。 ⑯をふきのとうの表面全体に塗り、油で揚げる。 ⑬をオーブンから取り出し、皿に盛り付け⑰を添える。 白飯を別の皿に盛り付け出来上がり。
JUDGE勝敗 今回の審査員 小山薫堂 和田明日香 門上武司 のジャッジは…? unis 薬師神陸シェフ帆立のスパイスロールキャベツ ★★★ Wakiya 一笑美茶樓 脇屋友詞シェフ春野菜と新鮮魚の包み焼き