
メインキャスター
長野美郷 ながの みさと
生年月日:1986年11月27日出身:愛知県
学歴:上智大学経済学部
経歴
2009年からフジテレビめざましテレビお天気キャスター、めざましテレビアクア、めざましどようびメインキャスターなどを担当。コメント
改めまして、10月から月〜金曜日、プライムニュースを担当することになりました、長野美郷です。時代の転換点とも言われる昨今、先の見通せない国際情勢、厳しさを増す安全保障環境、また国内に目を転じれば私たちの暮らしに直結する社会課題が山積する中で、日本という国の舵取りはどうあるべきなのかー。
時に身近な視点から、時に大局的な視点からゲストの皆さんと「今」を掘り下げ、議論し、「これから」を展望する、明日への羅針盤となるような番組を作っていきたいと思っています。

フジテレビ 報道局解説委員長
松山俊行 まつやま としゆき
生年月日:1968年9月8日出身:宮城県
学歴:早稲田大学政治経済学部
担当曜日:月・火
経歴
1993年フジテレビ入社。社会部警視庁キャップ、ワシントン支局長、政治部首相官邸キャップ、政治部長などを経て、2025年7月より解説委員長。2018年4月から2019年3月まで「BSフジLIVE プライムニュース」メインキャスター。2019年4月から「日曜報道 THE PRIME」メインキャスター。2025年10月から「BSフジLIVE プライムニュース」解説キャスター。
フジテレビ 報道局政治部
福井慶仁 ふくい よしひと
生年月日:1984年5月2日出身:東京都
学歴:早稲田大学大学院 先進理工学研究科
担当曜日:水
経歴
2009年フジテレビ入社。アナウンサーとして「めざましどようび」、「FNNスーパーニュースWEEKEND」、「FNNみんなのニュース」などを担当。2018年から報道局記者兼務。政治部、経済部を経て2025年7月から政治部記者。2025年10月から「BSフジLIVE プライムニュース」解説キャスター。
産経新聞 編集長
水内茂幸 みずうち しげゆき
生年月日:1973年9月20日出身:新潟県
学歴:上智大学文学部
担当曜日:木・金
経歴
1973年新潟県小千谷市生まれ。99年産経新聞に入社後2005年から20年政治取材に従事し自民党、民主党などを担当。石破首相の番記者も務める。政治部次長などを経て25年より現職。主な著書に「居酒屋コンフィデンシャル」コメント
このたび、10月から毎週2回プライムニュースでキャスターを務めることになりました、産経新聞編集長の水内茂幸です。虚実織り交ざった情報にあふれる現代、何が真実で大切なのか、見分けるのは至難の業です。ポピュリズムの罠にもはまりやすく、その影響を受けてか社会の流動化が目立ちます。国際情勢は分断が際立ち、これまでの価値観では解決できない難題に囲まれるようになりました。
今の日本は、長かった停滞のトンネルを完全に抜け出すことができるかどうかの分水嶺にあります。しかし、目先を満たす甘い言葉に惑わされているのか、社会には少し先の未来すら語りづらい空気が漂っているようにも感じます。足元に転がる成長の宝を見落としている可能性もあるでしょう。
政治記者として20年間、個性あふれる政治家らと向き合ってきました。番組ではこの経験をもとに、第一線で活躍するゲストの皆さんと深堀りの議論を重ね、ときには甘言の薄皮もはがしながら、明日の日本が進むべき道を探っていこうと思います。難しい時代をわかりやすく伝える番組を目指します。