2025年11月25日(火) 18:00~18:30

『日本一ふつうで美味しい植野食堂』

次回の放送予定

2025年11月25日(火) 18:00~18:30
#483手羽先

毎週(月)~(木) 18:00~18:30

“ふつうで美味しい”とは、今日も明日も美味しくて、10年後も食べたいと思う味。
日本各地のおいしいものを40年食べ歩いた、元「dancyu」編集長・植野広生が、大好きなお店の“ふつうで美味しい”料理を教えてもらい、「植野食堂」のお品書きに加えていきます。

今回の舞台は、東京・大岡山。地元の人に愛される大衆酒場「やかん」さんを訪ねます。
店主は、15歳から45年以上ラグビーを続ける現役ラガーマン・伊藤浩之さん。
商社マンから50歳で脱サラし、自らの店をオープンしたという異色の経歴の持ち主。
大きな“やかん”が置かれたL字カウンターでは、明るい笑顔とおいしい肴が迎えてくれます。
看板メニューは、しっとり上品な塩味の「白手羽」と、甘酢だれが決め手の「黒手羽」。
“白黒つけがたい”味わいに、植野さんも思わず笑顔に。
さらに、チャチャッと作れる「春菊のナムル」もご紹介します。
ラグビーも酒場も、全力で楽しむ店主が作る、人情味あふれる一皿を。

本日も作り手たちの優しさをお腹いっぱいいただきます!

出演者・スタッフ

<出演者>
元「dancyu」編集長・植野広生
<ナレーション>
林家つる子
<スタッフ>
プロデューサー:風間直美
総合演出:山﨑清太
演出:神山達也
構成:すずきB

番組概要

元「dancyu」編集長・植野広生が、ずっと食べ続けたい、 “日本一ふつうで美味しい”レシピを学ぶ!
植野が「この料理ならこのお店が日本一!」と信じて疑わない店を訪れてレシピを聞き込み、店主と一緒に作ってみるという新感覚料理番組。
作る料理は日本人なら誰もが知るおなじみのメニューばかり。果たして、日本一の味に近づくことはできるのか?
番組ホームページには、番組で取り扱ったレシピを動画と合わせて掲載!素朴でふつうだけれど後世に残したい味を紹介していく。

SHARE