2025年8月5日(火) 18:00~18:30

『日本一ふつうで美味しい植野食堂』

次回の放送予定

2025年8月5日(火) 18:00~18:30
#452ピーマン餃子

毎週(月)~(木) 18:00~18:30

“ふつうで美味しい”とは今日も明日も美味しくて、10年後も食べたいと思う味。
日本各地の美味しいものを40年食べ歩いた、元「dancyu」編集長・植野広生が、大好きなお店の“ふつうで美味しい”料理を教えて貰い、「植野食堂」のお品書きに加えていきます。

今回訪れるのは、東京・国領駅近くの住宅街にある、手作り餃子の店「吉春(よしはる)」さん。
中国吉林省出身の姉弟が切り盛りする、2020年開店の小さな名店です。
注文が入ってから皮を延ばし、餡を包む本場仕込みの手仕事で、定番から地元産の新鮮な野菜を生かした季節限定まで、常時13種類以上の餃子を提供しています。
そして今回厨房で教えてもらう「ピーマン餃子」は、豚肉のうまみとピーマンの爽やかな清涼感が絶妙にマッチ。
もちっとした皮に包まれたジューシーな餡が、口の中で豊かな味わいを広げます。
姉は中国の国家資格「麺点師」の資格を持ち、弟は飲食店経験者。
二人の職人技が光る厨房に、植野広生が入り、餃子作りを学びます。
▼「チャチャッと一品」~吉春特製中華風サラダ。

本日も作り手たちの優しさを、お腹いっぱいいただきます!

出演者・スタッフ

<出演者>
元「dancyu」編集長・植野広生
<ナレーション>
林家つる子
<スタッフ>
プロデューサー:風間直美
総合演出:山﨑清太
演出:神山達也
構成:すずきB

番組概要

元「dancyu」編集長・植野広生が、ずっと食べ続けたい、 “日本一ふつうで美味しい”レシピを学ぶ!
植野が「この料理ならこのお店が日本一!」と信じて疑わない店を訪れてレシピを聞き込み、店主と一緒に作ってみるという新感覚料理番組。
作る料理は日本人なら誰もが知るおなじみのメニューばかり。果たして、日本一の味に近づくことはできるのか?
番組ホームページには、番組で取り扱ったレシピを動画と合わせて掲載!素朴でふつうだけれど後世に残したい味を紹介していく。

SHARE