
- エンタメ
2022年10月26日(水) 18:00~18:30
『日本一ふつうで美味しい植野食堂 by dancyu』
2022年10月26日(水) 18:00~18:30
#184 いか天
毎週(水)~(金) 18:00~18:30
“ふつうで美味しい”とは今日も明日も美味しくて、10年後も食べたいと思う味。雑誌「dancyu」編集長・植野広生が、大好きなお店の”ふつうで美味しい”と思う料理を教えてもらい、「植野食堂」のお品書きに加えていく。
本日は、伝説の居酒屋の味を受け継ぐ東京・小伝馬町駅「一亀」さんの厨房へ。教えてもらうメニューは、「いか天」。新鮮なイカを丸ごと豪快にさばいて作るのは、3種類の天ぷら。ギュッと旨味が詰まった胴体部分の天ぷらに、コリッとした歯ごたえのゲソ天。そして、お酒に合う苦味がたまらないワタ天。異なる3つの部位の、それぞれの特徴を楽しめる。さらに、揚げたてのいか天に、独自の味付けを施した天つゆをかけて頂くのが「一亀」流。この“くったり感”がお客さんの心をつかむ。このイカ天は、かつて神田駅ガード下にあった名酒場「升亀」の人気メニュー。皇族方も通われるほど、その味と雰囲気は多くの人々を魅了したが、8年前に突然の閉店!それでも「名酒場の灯は消さない!」と当時のスタッフが協力し、「升亀」の味を受け継いでいる。
本日も、一品に込められた作り手たちの優しさを、お腹いっぱいいただきます!
※初回放送:2022年3月
- <出演者>
- 雑誌「dancyu」編集長・植野広生
- <ナレーション>
- 林家つる子
- <スタッフ>
- プロデューサー:風間直美
- 総合演出:尾形征輝
- 演出:山下峰弘
- 構成:すずきB
雑誌「dancyu」の編集長・植野広生が、ずっと食べ続けたい、 “日本一ふつうで美味しい”レシピを学ぶ新番組がスタート!
植野が「この料理ならこのお店が日本一!」と信じて疑わない店を訪れてレシピを聞き込み、店主と一緒に作ってみるという新感覚料理番組。
作る料理は日本人なら誰もが知るおなじみのメニューばかり。果たして、日本一の味に近づくことはできるのか?
番組ホームページには、番組で取り扱ったレシピを動画と合わせて掲載!素朴でふつうだけれど後世に残したい味を紹介していく。