ARCHIVES

第381回『幸せの香りなのだ。』

2023年1月7日(土)22:00~22:55

激動の新年を迎え、まずは『アカデミックなお話し』と題して、『もしかしたら間違った方向に行ってませんか?』と幸せな暮らし方への提言。そして、レモングラスティー(産地:成城学園)の試飲会。今年のモノと一昨年のモノとを飲み比べると…?育てるのも難しくない植物なので、是非お試しを!さらに、もうBB弾を卒業した(?)というガン・スミスがたどり着いた境地とは、果たして?世田谷商会では冬に欠かせない逸品を紹介!


【謹賀新年はアカデミックに。】
激動の新年を迎え、本日はアカデミックなお話を!
古臭い・曖昧だとかの意味も含めて。

太陽から熱が伝わってきて暑いとか寒いとか言っている。
太陽の中心は60万℃で周りは200万℃らしい。
中心と周りだと140万℃違う。その辺の1〜2℃は何にも気にならない。
ただ、地上に来ると「昨日より5℃くらい低いらしいよ!」と5℃くらいが話題になる。

地球の一番熱くなったところは砂漠で80〜90℃。一番寒いところも80〜90℃くらいがあったらしい。
その差の約200℃くらいは丁度良い。暮らせなくなった時に何か言えば良い。
外に居られるくらいが丁度良い。今日はアカデミックなお話。

世の中、地球温暖化と言っているが丁度良いと所さん。
なんで丁度良いと思っているか?それは丁度良いと思わないとつまらない。
「大変だ!大変だ!どうしよう?どうしよう?」と言っている人生と、
丁度良いやと思っている幸せとか満足度は個々だから幸せと思っていないと生きている意味がないと。
朝起きて“不幸!”こんなのは嫌だ(笑)
その時代、その時代、みんな幸せ。先に進んだことが幸せとは限らない。

今日はアカデミックな話なので、みんなが騒いでいる「地球温暖化」について所さんより。
所さんは、地球温暖化については“本当に!?”何とも思わない。
オゾンホールが南極の上にある。ホールという言い方はまるで「穴」が空いているような言い方。
そこから必要なものが出てしまっているイメージ・・・

★オゾンホールは南極上空のオゾン層が極端に薄くなる現象で
オゾン層に穴の空いたような状態であることからそう名付けられた。
1980年代初めに、気象庁などの観測により発見される。

イメージ映像が青空に暗い宇宙の見える穴が開いているのを出すけど本当はちゃんと青空。
学者さんは昔のデータから薄くなっていると言うが、実はデータは近年のデータで江戸時代とかではない。
何百年・何千年も前のデータではなくて近年のデータ。
元々はどれくらいあるかの情報も国民は分からない。
ただただ穴が空いていますよ。何とかしないといけないよ。CO2削減しなくてはいけない。となっている。
そもそも、CO2が原因であるかも断定されていなくて曖昧な分析。

単位も良く分からない。
オゾンの厚さを測る単位がわざと分からなくしているのでは!?
1mmとか3mmとかであれば分かるのに、[3mm=300m atm-cm]
あとは、ドブソンユニット(DU)・・・ 2mmのことらしい。
どうしたいの!?何言っているの!?と所さん(笑)
情報・単位に俺は踊らされているのではないか。
難しく、難しくやってますよ感をアピールしているとしか思えない。

この前番組で熱海に新しいリゾートのホテルが出来てそこが安いとやったそう。
一時期「熱海」「伊豆」方面には地震が来ると騒いだ年があって、
みんな別荘売ったり、お客さんが来なくなったりのニュースで土地が安くなったりホテル建設も中止。
それなのに「今は熱海に行こうよ!」と言っている。
所さん的には、「熱海に行こうよ!」+昔の「危ないよ!地震来るよ!」とくっつけた方が良い。
何年前か分からないけど10年前としたら、その時の大騒ぎも振り返るべき。

今回のコロナも10年くらい経ったら振り返るべき。
エイズや肝炎、放射能とかも全部振り返るべき。その時は盛り上がっていたのに何もやらない。
たまに何年か前の映像も出すべきだ!と所さん。

他にも、電池やTVのリモコン・車などについてのアカデミックなお話をする所さんでした!

【レモングラス。】
世田谷的試飲会!!
今年のレモングラスと一昨年のレモングラスの飲み比べ。
なぜ一昨年?
昨年はレモングラスではなく、間違えてススキを育てていたと(笑)
毎日、面倒を見ていたのに。奥様にもバカにされたと苦笑い。半年も育てたのにガッカリ。

今年のレモングラスは緑色。一昨年のレモングラスは茶色。
面白いから飲み比べてみる事に!

お湯を沸かしている間に、
過去と未来なんて順番が違うだけで過去が未来になったりすると。
再びアカデミックな話の続きをし始める所さん(笑)

ベルさんが発明した電話が有線ではなく、たまたま携帯電話からスタートしていたら。
(電話からの進化なのでありえない話ではあるが)
例えば、携帯電話を日本国民全員に持たせようとなったら、
位置情報なども分かるし、反対運動をするはず。
自分が持ってしまったら、必ず既読にしたり、電話に出なきゃ行けないし、場所も把握されてしまう。
電話に出なかったら無視されているなどとなって、“面倒くさいモノを持たされたな。”となる。

ある日、家に有線で電話というものが発明されたら、
家にいなければ電話に出なくてもいい。家にいなかったとウソつける!
これは便利!管理されたくない!と携帯を返却するだろう。
今度は、外でも家の電話みたいな電話ボックスがあるらしいぜ!
ここで電話出来るんだ!と、ながら電話をしなくなる。そこで電話をする。
順番が違うとどっちが未来に進んでいるかは曖昧になって行くといったアカデミックな話でした!

【幸せの香り。】
所さんとレモングラスを見に行くと、確かにススキみたい。
ほったらかしても生えてくる。そしてすごく良い香り。身体に絶対いい匂い。
2年前のレモングラスは香ばしい。畳みたい(笑)

お湯を注いでみると、色も香りも全然違う!
美味い!2年前のも深みがあって美味い!若干、紅茶化していると所さん。
スタッフみんなで試飲して休憩する所さんでした。

【もはやBB弾じゃねぇよ。】
もうBB弾は打たないと所さん。
BB弾が好きなわけではなくメガニズム・仕組みが好きで面白い。
今は、紙をちぎってBB弾代わりに弾を作る。紙で十分!タバコの箱が倒れるくらいで良い!
1回1回紙をちぎってセットする仕草が面白い。紙だからどこを狙っても安心。
楽しそうに遊ぶ所さんでした!


BACKNUMBER