ARCHIVES

第370回『未来授業。』

2022年7月9日(土)23:00~23:55

世田谷ベースにビッグゲストが来たらしい。なんと世界的な建築家・隈研吾さん!所さんのライフスタイルにこれからの『未来』が見える!と世田谷ベースに興味津々なんだとか。ジャンルは違えど、その世界のトップを走るお二人は、互いに共感し刺激しあったそう。そして、隈さんの建築理念に感銘を受けた所さんは、あるものの製作に取り掛かるが…。そして、ベースに新たなバイクが!日本未発売だったカワサキの希少車が蘇る!?



【未来授業。】
“未来を見る“のお時間がやってきました。世田谷ベースです。

世界的建築家・隈研吾さんが世田谷ベースに遊びに来たらしい。
世田谷ベースに『未来の生活』が見えると他局の番組で発言(笑)
5時間ほど世田谷ベースに滞在。

椅子が趣味との事で、世田谷ベースにある椅子をプレゼント。
プレゼントした椅子を青山の事務所に並べてご満悦な顔の写真が送られてきたそう。

世田谷ベースのステージが1つUP!!
世田谷ベースの生活に未来が見えると隈研吾さんから言われたら、本来はニュースになるべき話題だと所さん。

なんと、隈研吾さんと所さんは同い年。
隈研吾さんは、19歳で東京大学→建築→世界へ。
所さんは、19歳の時は八丈島で犯罪みたいなアルバイトして・・・詳細は省きます。
同じクラスにいた話が合わない「勉強家」と「ふざけて勉強しない学生」だと自虐ネタの所さん。
50年経つと同じ話をしていて面白かったとの事。

自分自身で何かをやって失敗しても痛い目にあっても笑顔でいる!
笑顔は大切で泣き言はいらない。笑顔でいれば、“どういう失敗したの?”って聞いてくれる。
尤もらしい・恩着せがましい言葉は、世田谷ベースでは言わない。
楽しい事を言ってくれとは言うけど、こんな事はダメと言うのは世田谷ベースにはない。

世田谷ベースには、「ミニマム」「食品ロス」は程遠い。
夏場、スズメが道で死んでいると普通の人は見て見ぬふりで誰が片付けるのだろう!?となる。
所さんは、スズメが死んでいると、“持ち帰ろう!畑の栄養になるから!”
ネコの糞も畑の栄養。どかさない!と。

そして今日の収録には16年目を迎えた世田谷ベースにBSフジの偉い人達も。
1つの菓子折りに取締役・局長と連名で・・・二つ持って来いと所さんはニヤニヤ(笑)

隈研吾さんがやってきて刺激があったと所さん。多分、隈さんにも刺激があったのでは!?
コロナの影響でお店がやっていないからルッコラ農家が農協や道の駅に通常の商品を出せず、どんどんルッコラが大きくなって・・・。でも、ルッコラは大きくなっても美味しいと所さん。
大きくなったルッコラを切って・切って・切って束にして『コレモ・ルッコラ(新感覚野菜)』として売れば良いとアドバイス!

ルッコラは大きくなると倒れる → また起きる → また倒れる → 種を落とす。
2mくらい離れたところにまたルッコラができると農業経験値の高い所さんは言う。

【ワタシだって里山再生。】
端材で何かを作りたい!
隈研吾さんが言いたいのは“里山整備”。
石油とか電気になったので、里から木を取らなくなってきた。
里を整備しなくなったのでブッシュがたくさん生えてくる。
里山が日本中整備されれば、動物も出て来にくくなる。
端材を組み木して作っていけば必要性があるので里山が整備される。
隈研吾さんは、組み木構造を前に出そうとしている。

その話を聞いていて所さんは、“薪で燃やす前に椅子として使おう!!”
リンゴの薪で作った椅子を紹介。ただ世田谷ベースには似合わない。。。(笑)
1本ずつ外して今年の冬暖炉の前で燃やします。との事でした。

【里山と作三と皐月賞と。】
憲さんが金曜と日曜に遊びにきた。
自転車のタイヤが劣化していたので木梨サイクルへ行くことに。
タイヤの注文をしてお昼にカレーを食べに行ったら席が狭い・・・
コロナでアクリル板があってカウンターに5人で座ると競馬のゲートの中にいるみたい(笑)
この日は皐月賞。カツカレーを食べながら競馬新聞を見る所さん。

カレーを食べ終わって帰る途中に憲さんの実家に立ち寄る事に。
いつもテレビ見て動かない木梨パパ・作三さんが、スーパースター所さんが行くと驚いて立ち上がって握手。
所さんが帰る時も元気になった作三さんは庭までお見送り。逆に元気を取られた所さん。

世田谷ベースに戻ると皐月賞の予想タイム。
作三さんにも予想を聞いていて、14番・18番・12番と・・・・
憲さんは作三さんの予想をボックスで購入していたそう。
そしたら何と見事的中!!!!!
新聞やらラジオやら色々な情報を入れていたが、“結局は作三さんじゃん!”と悔しがる所さんでした。

【世田谷ベースに新たなバイクが!】
日本未発売『KAWASAKI F4 SIDEWINDER 1969』が蘇る。
煙が出るので“地球のこと考えているの?““環境は?”とか言われかねないが言ってくださいと。
例えば、里がキレイになって子供たちが焼き芋を焼いていて煙が出ていたら誰が注意できるか!?
家族で焼き芋を焼いている煙が上がっているのを注意できるとしたら愛情がない。

都会で葉っぱ集めて焼き芋焼いていたら似合わない。場所がある。
似合うような日本になるべき。環境を整備するべきだと所さん。

エンジン音とか煙は見逃して!風物詩だと思ってと所さんからのお願いでした(笑)


BACKNUMBER