ARCHIVES

第174回『耕うん機から学ぶ教訓&プロから学ぶ工夫の仕方』

2014年5月20日(火)23:00~23:55

 満開の桜をバックに始まった、春の世田谷ベース。この季節、気持ちの良い太陽に浮かれてTシャツでウロウロし、体調を崩してしまったという所さんだが、この日着ている服は、冬に販売していた長袖ポロシャツの袖を切ってリブを付け、なんとな~く半袖っぽく加工したもの。少し工夫するだけで服も生まれ変わる!

 そんな、春の陽気に誘われ、畑を耕そうと耕うん機を出した所さん。しかし、エンジンの調子が悪く、ガソリンの経路を直そうとするが、カバーを外さないとガソリンタンクまで到達できない。でも、構造上カバーは外れない。仕方なくカバーを切ってやっと外して・・・複雑な構造に四苦八苦。その結果、得た教訓は「調子が悪くなったらメーカーに出そう」だった・・・。

 また、ベンツSLKを所さん流にマイナーチェンジ!ハードトップに幌を張り、リアウィンドウも小さくし、現在はラリーホイールを製作中だとか。最新モデルよりも先を行く?!斬新なデザインとなることは間違いない!

 さらに、たまたま世田谷ベースに来ていたアイ・ファイブの安部さんから学ぶプロの工夫。安部さんの車に装着されている部品の数々は、ホーン100円、ウインカー300円と、車の部品なのに100円均一で売っている部品を使用。ライトのスイッチに至っては、洗面台の水張り用ノブを使用している。応用すれば何にでもなると所さんも関心。


BACKNUMBER