
- エンタメ
- 字
2021年3月25日(木) 08:00~09:00(再)
『クイズ!脳ベルSHOW』
2021年3月25日(木) 08:00~09:00(再)
第1009回
毎週(月)~(金) 22:00~22:55
毎週(月)~(金) 08:00~09:00(再)
週末も迫った木曜日!今日もはりきって脳トレしていこう!「ひらめき力・記憶力・発想力」3ジャンルのクイズにパネラーが挑戦!
昨日に引き続きパネラーは田渕岩夫(70)、玉袋筋太郎(53)、長沢久美子(60)、藤田朋子(55)が登場!
まずは「脳ミングアップクイズ」。これから始まるクイズに向けてアタマの準備体操!
続いてひらめきジャンルの「脳みそフル回転」。バラバラの文字を組み合わせて言葉を作るパズルクイズや大人気!あるなしクイズに挑戦!ひらめき力で脳を活性化しよう!
続く後半戦は記憶力がカギを握る「クイズ!言われてみれば」。1978年にヒットした八代亜紀「故郷へ…」の歌詞を答えるクイズや32年前のテレビ欄を見て番組のタイトルを答えるクイズなどを出題!頭の片隅にしまい込んだ記憶を探し出してみよう!
締めくくりはアナタの発想力が試される「奇跡のアイディアその時どうした!?」。寝具メーカー「わたや館」がベッド周辺の落下物を紛失しない画期的な商品を開発!あっと驚く奇跡のアイディアとは?アナタの柔軟な発想力を試そう!
- <MC>
- 岡田圭右(ますだおかだ)
- <アシスタント>
- 川野良子(フジテレビアナウンサー)
- <パネラー>
- 田渕岩夫(70)
- 玉袋筋太郎(53)
- 長沢久美子(60)
- 藤田朋子(55)
- (五十音順)
- <監修>
- 篠原菊紀(脳科学者・公立諏訪東京理科大学教授)
- <スタッフ>
- 企画・編成:谷口大二
- 構成:林田晋一/鈴木悟史
- クイズ監修:道蔦岳史
- AP:田中美帆/荻野好美/齊藤克央/大山 敏/高木 剛
- チーフディレクター:早川和孝
- プロデューサー:小沢英治
- 演出:丸林徳昭
- 制作協力:
- ディ・コンプレックス
- ロジック
- ニュー・ジェネレーション
- 制作著作:BSフジ
この番組は、年齢とともに衰えていく脳に警鐘を鳴らす"脳活性化クイズバラエティ" 「ひらめき・記憶・瞬発力・発想」の4ジャンルから出題される問題で脳を活性化。年老いていく脳に警鐘を鳴らす、視聴者が参加しやすいクイズ番組。
MCは人気お笑いコンビ、ますだおかだの岡田圭右。アシスタントは二児の母であり、昭和歌謡をこよなく愛する「人間ジュークボックス」こと川野良子アナウンサー。クイズを回答するゲストパネラーには、毎日40代以上のベテラン芸能人が登場!
機転の利いたトークで個性の強いパネラー陣をまとめて軽快に番組を進めたいところだが、毎回予想できないハプニングが続出する面白さも。
毎日、ゲストパネラーは4人。月-火の上位2人、水-木の上位2人が金曜に対決! その週のチャンピオンが決定するシステム。金曜は新クイズ「クイズ!すごろく大逆転」も加わり、勝敗は予想困難に。
平日の朝と夜のお休み前にテレビの前で一緒にクイズに参加して脳を活性化!!