
- 音楽
- 字
2025年7月9日(水) 22:00~22:55
『昭和歌謡パレード』
2025年7月9日(水) 22:00~22:55
#141 鳥羽一郎・走裕介・岩本公水・蔦将包・斉藤功
毎週(水) 22:00~22:55/毎週(金) 18:00~19:00 (再)
昭和の歌謡界をけん引した作曲家・船村徹を特集!
門下生の鳥羽一郎・走裕介・岩本公水、船村徹の息子・蔦将包、演歌ギターの第一人者・斉藤功の5人で名曲をセッションでカヴァー!
美空ひばりや村田英雄と深い繋がりのある演歌の神様の知られざる人生が続々と明らかに!
美空ひばりには難しい曲を作っても簡単に歌われてしまうのでムカついていた!?
大下八郎「おんなの宿」は伊豆の網代の芸子さんといい仲になった話を作詞家・星野哲郎にして書いてもらった曲!?
数々の名曲に隠された㊙エピソードもお届けします!
【歌唱楽曲】
■岩本公水「ひばりの佐渡情話(美空ひばり)」
■岩本公水「瀧の恋歌」
■北島三郎「風雪ながれ旅」
■鳥羽一郎「おんなの宿(大下八郎)」
■鳥羽一郎「王将(村田英雄)」
■鳥羽一郎「海の匂いのお母さん」
■鳥羽一郎「朋輩よ」
■走裕介「別れの一本杉(春日八郎)」
※歌手50音順
- <出演者>
- 鳥羽一郎
- 走裕介
- 岩本公水
- 蔦将包
- 斉藤功
- 司会:三雲孝江・中山秀征
昭和の演歌・歌謡界を象徴するゲストが自身のヒット曲を熱唱!ゲスト同士でのコラボや、若手の注目演歌歌手が昭和の名曲をカバーするなど、番組ならではの企画も盛りだくさん!トークブロックでは、当時を思い出す出来事や流行、その時代の中で大ヒットした懐かしグッズを紹介。さらに名曲にまつわる㊙エピソードや、今だから言える当時の芸能界裏話なども語りつくす。
オトナのための名曲満載プログラム!昭和の名曲とトークで、キラキラしたあの頃がよみがえる!