
- 紀行
- エンタメ
2023年3月28日(火) 22:00~22:55(再)
『ビルぶら!レトロ探訪』
お知らせ
放送日時変更
4月7日(金)~
【毎週(金) 22:00~22:55】にお引越し!
2023年3月28日(火) 22:00~22:55(再)
#14 神田古書センター
毎週(火) 22:00~22:55
「鎌倉殿の13人」で暗殺者として活躍した俳優の梶原善が、昭和から令和の日本を生き抜き、オヤジ達の楽園であり続けたビルをぶらっと訪問!そこに息づくレトロ情緒を存分に堪能する。
今回、梶原が向かったのは、古書の街・神保町の「神田古書センター」。昭和53年オープンのこのビルは、チョット入りにくいという「古書店」のイメージを払拭し、デパートのように気軽に訪れてほしいとの思いを込めて建てられた古書のデパート。その中には「本が好き」という店主たちの思いが品揃えに表れていた。まず梶原が訪れたのは「竜馬がゆく」の作家・司馬遼太郎を支え続けた老舗古書店。そこには数々のゆかりの品が残されていた。2階の中古漫画専門店で懐かしい漫画を見つけた梶原は一気に少年時代へタイムスリップ!さらに、420年前の植物図鑑が登場!その驚きの値段は!?続いて訪れた絵本専門店で、一冊の絵本に込められた店主の想いに触れる。ビルに入っているのは古書店だけではない。梶原が最後に訪れたのは日本一古いといわれる中古レコード店。100年前の蓄音機で廃盤レコードの音色を堪能中に、世界的音楽家と遭遇!
古書の街・神保町が詰まった「神田古書センター」。古書に興味のある方も、ない方も、ご堪能ください。
※初回放送:2023年1月
- <出演者>
- 梶原善(俳優)
- <ナレーション>
- 西尾まり(女優)
- <スタッフ>
- 【編成】 宗像孝
- 【広報】 津田絢子
- 【ディレクター】 安納隆仁
- 【AD】 我喜屋咲(プラモ)
- 【プロデューサー】 山田明徳(プラモ)
- 【演出・プロデューサー】 京田宣良
- 【制作協力】 (株)ユーコム・バンエイト
- 【制作著作】 BSフジ
H0002809-0014
『ビルぶら!レトロ探訪』
#14 神田古書センター
/builbura/pub/img/014_1.jpg