menu

170高知旅②
高知県でうまいもの探し

本日は植野食堂特別編、高知旅第2弾!食材の宝庫・高知県へ、うまいもの探しの旅にやってきた!「dancyu」WEBの「編集長・植野の日々こんなものを食べています」では、今回の旅のこぼれ話も楽しめる。

須崎魚市場

カツオ・伊勢えび・ウツボなど様々な魚介が獲れる豊かな漁場。
こちらでウツボを見学。全国的にも珍しい耳打ちによる入札も。

久礼大正町市場

約40mのコンパクトな市場で、明治から約140年続いている。
植野さんはこちらでカツオのわら焼きを体験。

文旦農家

文旦のおいしさの秘密を探りに、文旦農家・青木さん宅へ。
急斜面の文旦畑をのぼり、「野囲い」と呼ばれる追熟中の文旦を味見。

三浦屋海産

こちらではしらすを釜あげ〜天日干しにして販売している。
生のしらす“どろめ”にぬたをかけて食べてみる。

パークサイドバル ミナト

ウツボをさばいて35年のウツボ料理研究家・町戸さんに、絶品!ウツボのたたき&から揚げを作っていただいた。

レシピをシェアする