menu

161季節のおひたし
by樽見

材料4人分

小松菜
4ワ
れんこん
60g
しめじ
30g
えのきだけ
30g
なめこ
30g
油揚げ(油抜きする/短冊切り)
1/4枚
切り昆布
20g
適量
七味とうがらし
適量
いりごま(白)
小さじ1

だし汁

利尻昆布(5×15cm)
1枚
かつお節
15g
500ml
白しょう油
大さじ2
みりん
大さじ1
かつお節(追いがつお用)
20g

作り方

  • 小松菜を3cm幅に切り、茎と葉の部分をわけておく。
  • れんこんは縦半分に切り、薄切りにする。
  • 材料を別々にゆで、水にさらす。沸騰した湯に塩を入れ、①の茎をサッとゆで、水にさらす。
  • ①の葉は色が全体的に変わったら、水にさらす。
  • ②のれんこんは透き通ってきたら、水にさらす。
  • きのこ類・油揚げは約2分ゆで、水にさらす。
  • 切り昆布はサッとゆで、水にさらす。
  • ③~⑦の粗熱が取れたら、タオルなどで水けをしっかりきる。
  • だしを作る。鍋に水で戻した昆布を中火にかけ、沸騰前に取り出す。
  • ⑨にかつお節を入れ、ひと煮立ちさせたらアクを取り、火を止めて、こす。
  • ⑩に白しょうゆ・みりんを入れ、沸いたら、追いがつおを加える。
  • ひと煮立ちさせ、氷水で冷ます。
  • ⑫をこしたら、⑧と混ぜ合わせ、七味とうがらし・いりごまをふる。

ポイント・コツ

  • ※きのこ類は根元を切り落とし、ほぐす。火はしっかり通すこと。
  • ※だし用の昆布は、一晩水に浸けておくこと。

レシピをシェアする