menu

346みそ汁
by懐石小室

材料 4人分

1L
昆布
10g
昆布だし
600ml
かつお節
15g
信州みそ
30g
八丁みそ
6g
山椒
お好み

作り方

  • 昆布を1時間ほど水に浸す。
  • 昆布だしを温め、鍋の縁がふつふつする程度まで沸かす。
  • 火を弱め、かつお節を入れて1分ほどだしを取る。
  • 鍋の中心から沸き上がりはじめたら、アクを取る。
  • 火を消し、昆布を取り出したらこす。
  • おたまで押してだしをしぼる。
  • 鍋に信州みそを入れ、八丁みそはちぎって入れる。
  • 菜ばしでかき混ぜて、みそを溶かす。
  • 信州みそが溶けたら弱火にかける。
  • 沸き始めたら、こし器でこす。
  • 再び加熱し、温まったら火を止める。
  • お椀に山椒をお好みで入れ、みそ汁を注いだら完成。

ポイント・コツ

  • ※みそを溶かしたらこして、口当たりをなめらかにすること。

レシピをシェアする