310豚肉の塩にんにく鉄板焼き
byみや古食堂
                            
                            材料 1人分
- 豚バラ肉(4cm幅に切る)
 - 145g
 
- もやし
 - 150g
 
- キャベツ(一口大に切る)
 - 50g
 
- 塩
 - ふたつまみ
 
- うまみ調味料
 - ひとつまみ
 
- こしょう
 - 少々
 
- ごま油
 - 少々
 
- にんにく(すりおろす)
 - 1かけ
 
- 鶏がらスープ(市販/減塩タイプ)
 - 90ml
 
- しょう油
 - 小さじ1/2
 
- 塩
 - 小さじ2/3
 
- うまみ調味料
 - 小さじ1/2
 
- 一味とうがらし
 - 小さじ1/2
 
- 細ねぎ
 - 適量
 
- サラダ油
 - 適量
 
作り方
- 豚肉は下ゆでして水けをきっておく。
 - 中華鍋を強火に熱し、サラダ油をなじませる。
 - もやし・キャベツ・塩・うまみ調味料・こしょうを入れ、炒める。
 - ごま油で風味づけしたら、皿に取り出す。
 - 中華鍋に中火でサラダ油をなじませ、豚肉に8割ほど火を通す。
 - にんにくを入れ、炒める。
 - 鶏がらスープを入れ、混ぜる。
 - しょう油・塩・うまみ調味料・一味とうがらしを入れ、炒める。
 - 鶏がらスープがふつふつとしたら火を止める。
 - 皿に盛りつけ、細ねぎをかけて完成。
 
ポイント・コツ
- ※手早く炒めて野菜のシャキシャキ感を残すこと。
 - ※鉄板で焼く場合は、具材を軽く炒め、鉄板で火を通すこと。