

これまでのレシピをみる
次回予告

468 あめ色玉ねぎとアンチョビのパスタ
本日伺うのは、西武池袋線・石神井公園駅近くの野菜イタリアン「久保田食堂」さん。
厨房に立つのは、イタリアンで15年腕を磨いたオーナーシェフ・久保田孝一さん。
三浦半島や練馬の生産者から届く旬の野菜をふんだんに使い、彩りも食感も楽しめる、野菜が主役の料理を届けてきました。
二人三脚で店を支えるのは息子さん。親子で声を掛け合いながら切り盛りする温かな空気も、久保田食堂の大きな魅力です。
そして本日、久保田さんに教えていただくのが、玉ねぎの甘みとアンチョビの塩気が重なり合い、深いうまみを引き出す看板料理、「あめ色玉ねぎとアンチョビのパスタ」。
街に根付いた野菜文化と、親子の温かな人柄が生み出す一皿。久保田食堂で、野菜の新しいおいしさに出合います。
本日も作り手たちの優しさを、お腹いっぱいいただきます!
- 放送日
- 2025年10月6日[mon]
番組概要
元「dancyu」編集長・植野広生が町の食堂の厨房へ入り、
ずっと食べ続けたい、ふつうで美味しい料理の秘密を学ぶ。
目指すは“日本一ふつうで美味しい食堂”の開店!?
元「dancyu」編集長・植野広生が、ずっと食べ続けたい、 “日本一ふつうで美味しい”レシピを学ぶ!
植野が「この料理ならこのお店が日本一!」と信じて疑わない店を訪れてレシピを聞き込み、店主と一緒に作ってみるという新感覚料理番組。
作る料理は日本人なら誰もが知るおなじみのメニューばかり。果たして、日本一の味に近づくことはできるのか?
番組ホームページには、番組で取り扱ったレシピを動画と合わせて掲載!素朴でふつうだけれど後世に残したい味を紹介していく。


植野広⽣ 元「dancyu」編集長
1962年栃⽊県⽣まれ。⼤学時代から多数の飲⾷店でアルバイトを経験。
卒業後、新聞記者、経済誌の編集担当を経て、2001年にプレジデント社ヘ⼊社。
2017年から2023年、「dancyu」編集⻑を務める。趣味は料理と⾳楽と⾔葉遊び。