株式会社ビーエスフジ
番組審議会 議事概要
BSフジ番組審議会事務局

第97回

開催年月日
2020年7月1日(水)
開催場所
東京都港区台場2丁目4番8号 フジテレビメディアタワー22階 ㈱ビーエスフジ(WEB会議)
出席者
音  好宏委員長/上智大学教授
三屋 裕子副委員長/(公財)日本バスケットボール協会会長
林  高広副委員長/㈱ギンザのサヱグサ取締役・未来創造室室長
鈴木おさむ放送作家
加藤 義人㈱テレビマンユニオン 代表取締役
三田 寛子女優・タレント
行正 り香英語コンテンツ制作・料理研究家
酒井孝太郎㈱産業経済新聞社編集局文化部長
審議事項(2K・4K)
番組審議 『令和の法隆寺~千四百年の伝承と聖徳太子の残響~』
(1月4日初回放送、5月10日再放送)

議事概要

BSフジの番組審議会が1日、テレビ会議形式で開かれ「令和の法隆寺~千四百年の伝承と聖徳太子の残響~』(1月4日初回放送、5月10日再放送)について審議した。「高精細な4Kで撮影した仏像など貴重な映像だけでなく、寺や聖徳太子の謎を紐解く意欲作」「教育番組として子供たちに見せたい番組」との評価の一方で「寺や仏像のシーンはもっとじっくり見たかった」「謎にこだわり過ぎという気がした」という意見もあった。

令和の法隆寺~千四百年の伝承と聖徳太子の残響~

委員の発言の概要は以下の通り。

これらの意見に対して事業者側からは以下のような発言があった。

報告事項

その他