
- ドキュメンタリー
2022年3月13日(日) 26:00~26:55
『遠野物語の世界~アニメでいざなう不思議紀行~』
2022年3月13日(日) 26:00~26:55
第2回 生と死の狭間で~冥界への入り口~
これまでの民話的なイメージを覆すようなタッチのアニメーションや物語の舞台となった遠野の実写映像を交えて、いまこの時代だからこそ読むべき古くて新しい『遠野物語』の世界を全2回にわたって読み解く。オシラサマが『遠野物語』を代表する話になったのは岩手国体がきっかけ?!111年前に発行された『遠野物語』にはすでに感染症が描かれていた?!超高齢社会を想起させるダンノハナとデンデラ野が問いかけるいまの時代にも通じるメッセージとは?!
第2回では当時を生きた遠野の人々が生と死をどうとらえていたのか、その死生観を色濃く写すエピソードをご紹介。解説は『遠野物語』研究の第一人者・石井正己。
- <出演者>
- 石井正己(国文学・民俗学者)
- 久慈暁子(フジテレビアナウンサー)
H0001999-0001
『遠野物語の世界~アニメでいざなう不思議紀行~』
第2回 生と死の狭間で~冥界への入り口~
/tonomonogatari/pub/img/index_1.jpg