
- 紀行
- 音楽
2022年5月7日(土) 20:00~21:55
<BSフジサタデープレミアム>『名曲!旅の詞 ~日本全国 歌碑めぐり~』
2022年5月7日(土) 20:00~21:55
日本各地に点在する歌碑を巡る旅、第四弾。
氷川きよしは、美空ひばりの名が日本中に知られるきっかけとなった作品「リンゴ追分」の歌碑がある青森県を訪ねます。弘前で生きる人たちの分岐点、人生の追分とは? 歌が愛され、根付いてきた弘前のリンゴ追分を巡ります。
水森かおりと辰巳ゆうとは、「高原列車は行く」の歌碑がある福島へ。 日本中に音楽でエールを送り続けた作曲家・古関裕而さんの原点を辿ります。楽曲に込められた背景、故郷福島への想いを紐解いていきます。
また、田川寿美とはやぶさは、青江三奈の代表曲「伊勢佐木町ブルース」の歌碑を巡ります。日本でいち早くジャズやブルースが根付いた横浜。そのルーツと日本の歌謡界に与えた影響とは?そして伊勢佐木町に遺るブルースの女王・青江三奈の知られざる生き様に迫ります。
さらに、藤野とし恵、椎名佐千子、岩佐美咲の3人は、イルカがカヴァーし大ヒットした『なごり雪』の歌碑がある大分県津久見市を訪れます。作詞作曲した伊勢正三が青春時代を過ごした街に、なぜ東京を舞台にした曲の歌碑があるのか?街と歌を継ないだ人々の出会いと別れを紐解いていきます。
※BSフジ初回放送:2021年1月9日
- <出演者>
- 藤野とし恵
- 田川寿美
- 水森かおり
- 氷川きよし
- 椎名佐千子
- 岩佐美咲
- はやぶさ
- 辰巳ゆうと
- <スタッフ>
- 企画・編成:谷口大二・柏村信輔
- 構成:後藤祐生・渡辺岳人
- 監修:丸林徳昭・〆谷浩斗
- AP:村上ゆかり・田中美帆
- ディレクター:井上佳央璃・藤原健太
- 演出:松崎光洋
- プロデューサー:小沢英治
- 制作協力:ディ・コンプレックス
- 制作著作:BSフジ
G1004839-0004
<BSフジサタデープレミアム>『名曲!旅の詞 ~日本全国 歌碑めぐり~』
/tabinouta/pub/img/index_1.jpg