2020年11月5日(木) 22:55~23:00

『知りたい!SDGs』

次回の放送予定

2020年11月5日(木) 22:55~23:00
#58

毎週(木) 22:55~23:00

今回紹介するSDGsは目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
これは、インフラを整備し持続可能な産業の発展とともに技術革新を図っていくという目標を掲げたものである。

近年、世界ではロボット事業の成長が目覚ましく災害救助の分野でも多くのロボットが進出。瓦礫の撤去や、人が入れない危険な場所での捜索・救助活動など世界中の災害現場でロボットが活躍しており、日本でも2016年に起きた熊本地震で、瓦礫の下敷きになった人の捜索や救助活動にレスキューロボットが活躍した。
新潟県にある長岡技術科学大学では災害対応ロボットの開発に取り組んでいる。この大学が開発した災害対応ロボット「R-5.0(アールファイブ)」は、熱を感知するカメラや、人が出す二酸化炭素を感知するセンサーを搭載し人が入っていけないような場所でも要救助者を見つけることを可能にした。その能力は世界でも評価され、2018年に行われた国際ロボット競演会「ワールド・ロボット・サミット」のトライアル大会で優勝。同時に長岡技術科学大学はSDGsに関する革新的な取り組みの模範となる大学として、ゴール9「産業と技術革新の基盤を作ろう」の世界ハブ大学に任命。SDGsを推進する大学の代表として持続可能な社会の実現に向けた取り組みを進めていく。

出演者・スタッフ

<出演者>
ナビゲーター:曽田麻衣子
ナレーション:金本涼輔
<スタッフ>
プロデューサー:花苑博康
アシスタントプロデューサー:大澤ひとみ
演出:小野寺譲二
ディレクター:江連頼久
制作協力:NEXTEP

番組概要

SDGs って何? どうして必要なの?
これから先の未来… 自分たちの青い地球はどうなっていくんだろう…

今、世界では温暖化、貧困、格差社会… 様々な地球規模の課題がある。
そこで、国連加盟国すべての国が2030年までに普遍的に取り組む“持続可能な開発目標”を定めた。
それが「SDGs」。しかし、日本での認知度は16%とまだまだ低く、お茶の間や若者には馴染みがない…
「SDGs」を子供や若者、高齢の方にもわかるよう、番組ナビゲーターの曽田麻衣子がSDGs の全体コンセプトや、SDGs の各目標をひとつひとつわかりやすく解説!また、目標の解決に取り組んでいる事例も紹介していく。

SHARE