
- エンタメ
2023年3月4日(土) 20:00~21:55
<BSフジサタデープレミアム>『日本史の新常識 第8弾 歴史の新発見スペシャル』
2023年3月4日(土) 20:00~21:55
番組のスタートから5年。これまでさまざまな歴史を紹介する中で、日々さまざまな歴史の遺物・遺跡が新発見されていることが分かってきた。
そこで、第8弾となる今回は、今後の歴史の新常識になりえる新発見を取材!歴史の論客が集まり、近年の新発見がどのようにこれまでの歴史に影響を与えるか、どれだけすごい発見がされたかを語り合う。
「承久の乱」絵巻80年ぶりの発見、源頼朝のものだと思われていた足利義詮の書状など、さまざまな新発見を通して歴史の奥深さ、面白さを紹介していく。
そして本能寺の変、新選組・近藤勇の甲冑に関する新発見も登場。
さらに、今回はロケに出かけ、実際に「新発見」を取材。「もしかしたら教科書が変わる…」かもしれない“新常識になりえる新発見”を話し合う。
※初回放送:2022年10月
- <出演者>
- 【MC】
- 河合敦(歴史研究家・多摩大学客員教授)
- 住吉美紀(フリーアナウンサー)
- 【ゲスト】
- 山本博 (ロバート)
- 小和田泰経(歴史研究家)
- ほか
G1004217-0008
<BSフジサタデープレミアム>『日本史の新常識 第8弾 歴史の新発見スペシャル』
/nihonshishinjyoushiki/pub/img/8_1.jpg