INTRODUCTION

【マルシェ】=フランス語で【市場】の意味のもと、各種データやランキングを参照しながら、心理学の要素も加えて、より現実的かつ実践的な恋愛の方法を探るトークバラエティ『恋愛マルシェ』。
これまで「恋愛」について様々な角度からアプローチしてきた40代独身のスピードワゴン小沢&チュートリアル徳井が新たな試みとして、「恋愛」の先にある「結婚」へと踏み込む!様々な芸人夫婦の生活を覗き見し、小沢・徳井にとって未だ「未知の領域」である「結婚」に対しての見識を視聴者とともに広げていく新企画「私の夫は芸人です」。
NEXT

2023.03.31
小沢一敬(スピードワゴン)&徳井義実(チュートリアル)MCの『恋愛マルシェ』が半年ぶりに復活。
好評だった短編ドラマ企画をたっぷり1時間放送!
「同窓会」をテーマに小沢・徳井、そして元ドラマプロデューサーの恋畑耕作が恋愛ドラマの脚本を執筆し、それぞれの作品を制作。
■小沢一敬脚本「同窓会」
お笑い芸人を目指す直樹に声をかけてきたのは中学時代の同級生と名乗る“かおり”。お互いの夢を語り合い一晩を過ごすが、翌朝“かおり”の姿は消えていた…
■徳井義実脚本「同窓会」
コウのもとに5年前に別れたチィから届いた「同窓会のお知らせ」。そこには「2人で同窓会しない?」とのメッセージ。チィは結婚をしたはずだが…
■恋畑耕作脚本「同窓会」
恩師の退職を祝う同窓会の幹事になった後藤。コンシェルジュの早坂に様々な提案をするも感染対策のためを理由にうまく準備が進まない。恩師を喜ばせたい一心の後藤のまっすぐな姿を見て早坂の心境にも変化が…
さらに、公認心理師の資格を持つ婚活心理コンサルタント・広瀬絵美が、各ドラマの根底に潜む制作者の恋愛深層心理に迫る。
小沢は幸福度が高く認知症になりにくい?徳井のドラマは実体験だった?耕作さんは後輩との関係に悩んでる…など意外な内面が発覚!?