#100初回放送:2024年7月10日

出演者

五木ひろし、堀内孝雄、山本譲二、坂本冬美、田川寿美、水森かおり、杜このみ、真田ナオキ

歌唱楽曲

五木ひろし「酒は涙か溜息か(藤山一郎)」「こしの都」、真田ナオキ「影を慕いて(藤山一郎)」、堀内孝雄「リンゴ村から(三橋美智也)」、水森かおり「星屑の町(三橋美智也)」、山本譲二「妻よ…ありがとう」 ※歌手50音順

今夜は昭和歌謡の歴史まるわかり放送100回記念スペシャル第1夜!お陰様で放送100回ということで、3週にわたり100回記念スペシャルをお届け。
五木ひろしが先生になって昭和歌謡を講義。レジェンド歌手のヒット曲を通して、何故ヒットしたのか、時代背景や曲の誕生秘話、さらに面白エピソードまでお届け!もちろんヒット曲も満載!
最初のレジェンド歌手は藤山一郎。古賀メロディーの表現者としてヒット曲を連発!音楽大学に通いながら内緒でレコーディングをし、学校にバレて…。五木さんの教科書、藤山の「影を慕いて」を真田ナオキが緊張しまくりで歌唱!
続いてのレジェンド歌手は三橋美智也。民謡が原点でギネス級の年間ヒット曲数。トータル一億枚の売上!1年中ヒットチャート1位の曲があった!?昔のレコードは良く割れた?こぶしを回してもテンポは崩さない!堀内孝雄が歌手になったのは三橋美智也がいたから!?水森かおりにとってはお菓子のCMの人!?五木ひろしが体験した村田英雄伝説!「これからリサイタルなんだ!」実は…。
豪華ゲストが語るレジェンド歌手達の思い出も!

©BS FUJI INC. ALL RIGHTS RESERVED.