![](/judo/pub/img/index_1.jpg)
- スポーツ
- ドキュメンタリー
2025年1月19日(日) 09:00~09:30
『JUDO』
2025年1月19日(日) 09:00~09:30
第197回
2025年1月26日(日) 9:00~9:30(再)
毎週(日) 09:00~09:30
横浜市にある公立校、市立上菅田中学校。2022年の春、この学校に柔道部が復活した。
創部したのは、柔道歴30年の岡崎先生。先生は本気で大会を目指す生徒とエクササイズ感覚で取り組む生徒をコースで分け、自分のペースで続けられる画期的な柔道部を立ち上げた。すると、1年目に16人、2年目も11人が入部し、たちまち人気の部活動になった。
そして3年目、復活した初年度に入部した生徒たちは、ついに3年生になった。そんな部員たちが中学最後の大会に挑む。果たして、目標の県大会に出場できるのか?さらに、柔道芸人・あいすけが柔道部を訪問!部員たちの3年間の柔道生活を振り返る。
- <出演者>
- 横浜市立上菅田中学校柔道部
- あいすけ
- ナレーター:皆口裕子
ロサンゼルス五輪に向け躍進を誓う日本柔道が、様々な意味でいま改めて世界の注目を浴びている。
番組では五輪を目指して練習を重ねる日本代表選手だけでなく、日々の稽古に当たる指導者、世界各地で地道に稽古を積む選手たちの活躍や葛藤をドキュメンタリーとして放送。
また嘉納治五郎師範の教えである精神の修養、文武両道を実践している柔道場…。
この番組は、柔道界に関わる知られざる世界、歴史、人物にもスポットを当て、様々な角度から柔道の魅力を紹介する、子供から大人まで楽しめる柔道専門番組である。
G1004446-0197
『JUDO』
第197回
/judo/pub/img/index_1.jpg