
- スポーツ
2025年7月19日(土)~7月20日(日)
『バドミントン ダイハツジャパンオープン2025』
お知らせ
放送中の試合終了まで182chで延長放送
(182chへの切り替え:リモコンの[赤]ボタンor選局[上]ボタン)
(BSフジ4K:[BS]+[8]ボタンのあとに[赤]ボタン)
※20日(日)最大延長20:20
2025年7月19日(土)~7月20日(日)
準決勝 7月19日(土) 13:00~16:55 ※生中継
決勝 7月20日(日) 11:00~12:00【182ch】 ※生中継
決勝 7月20日(日) 12:00~14:55【181ch】 ※生中継
バドミントン『ダイハツジャパンオープン2025』が7月15日に開幕。
注目はすでにペア解消を表明している志田千陽・松山奈未の"シダマツペア"。2015年からペアを組み、パリオリンピックで銅メダルに輝いた二人の国内最後の舞台となる。
日本からは他にも、男子シングルスの絶対エース奈良岡功大が出場。
女子シングルスでは昨年大会優勝の山口茜、そしてパリ五輪以降に台頭しているニューフェイス宮崎友花も、すでに世界ランキングトップ10入りを果たすなど期待が高まる。大堀均がヘッドコーチに就任して以来、初となる日本国内での国際大会。日本代表にとっては新たな船出となる一戦だ。
世界からもトップランカーが大集結。女子シングルスで"独壇場"ともいえる存在感を示すのは、パリオリンピック金メダルのアン セヨン(韓国)。
混合ダブルスで依然として強さを見せる中国からは、世界ランキング1位のフウ ゲンテツ/コウ トウヘイペア(中国)、世界ランキング2位のショウ シンホウ/ギ ガキン(中国)が優勝を争う。
東京体育館で世界最高峰の戦いが幕を開ける。
※放送中の試合終了まで、182chで延長放送いたします。
(リモコンの[赤]ボタンor選局[上]ボタンを押していただくことで切り替わります)
(BSフジ4Kをご覧の方は[BS]+[8]ボタンの後にお切り替えください)
※20日(日)の最大延長は20:20となります。
- <出演者>
- 【キャスター】
- 潮田玲子
- 宮本真綾(フジテレビアナウンサー)
- 【解説】
- 陣内貴美子
- 池田信太郎
- 栗原文音
- 【実況】
- 田淵裕章(フジテレビアナウンサー)
- 立本信吾(フジテレビアナウンサー)
- 酒主義久(フジテレビアナウンサー)
- 黒瀬翔生(フジテレビアナウンサー)
- 德田聡一朗(フジテレビアナウンサー)
- ※実況解説者は予告なく変更になる場合があります