
- 報道・情報
- ドキュメンタリー
2021年4月17日(土) 15:00~16:55
<橋田壽賀子さん追悼特別番組> 『池上彰×橋田壽賀子 ~人生100年時代 人はどう生き、どう死ぬべきですか?~』
2021年4月17日(土) 15:00~16:55
ジャーナリスト・池上彰が、各界で活躍する「知の巨人」と、日本の過去・現在・未来について、じっくり語る特別番組。
2018年3月18日(日)に、BSフジでは脚本家・橋田壽賀子さんとの対談を放送した。今回は、橋田壽賀子さんへの哀悼の意を込め、この対談番組を放送する。
<池上彰×橋田壽賀子>
今回の対談では、池上彰が脚本家・橋田壽賀子さんの自宅を訪問。対談の前には自宅の中を案内してくれた橋田さん。自身の手がけた脚本の貴重な生原稿を公開し、脚本の執筆スタイルや大切にしているものを明かす。
そして「幸せな死に方とは何か…」を語り合ったこの番組。
「死に方ぐらい、自分で決めたい」…大きな反響を呼んだ橋田さんの“安楽死”への問題提起。日本ではまだ認められていない“安楽死”を入り口に、“人生100年時代”が到来しようとするなか、私たちは老後をどのように生き、どのように命を閉じるべきなのか、2人が語り尽くした。
そこから見えてくる「未来を豊かに生きるためのヒント」や「夢や希望を持って生きるためのメッセージ」。二人の対談の模様を余すところなくお届けする。
- <出演者>
- 池上彰(ジャーナリスト)
- 橋田壽賀子(脚本家)
- 小笠原文雄(医師・医学博士 日本在宅ホスピス協会会長)