2021年12月24日(金) 16:00~16:55

『日本画の魅力~東山魁夷の世界~』

次回の放送予定

2021年12月24日(金) 16:00~16:55
~京洛四季~京都・千年の営みの記憶

 今回は東山魁夷の人気連作、京都の四季を描いた「京洛四季」の風景を訪ねる。京都を描いたこの連作は、親交のあった川端康成の「京都を描くなら今のうちですよ」という一言から始まった。1960年代半ば、高度経済成長で京都らしい風景が失われていくのを嘆く川端が、東山にその思いを託したのだ。有名な寺社や町や、祭り、北山杉… 古都の風情を描く数十点の作品は、日本の美の頂点として人気が高く、また、その構図の斬新さも際立っている。東山が描いた風景を見つけながら歩く京都の旅も人気だ。番組では描かれた風景を辿りながら東山が残したかった京都の美とは何だったのかを探る。

※初回放送:2013年10月27日

出演者・スタッフ

<出演者>
朗読:奥田瑛二
水野克比彦(写真家)
重森千青(作庭家)
松本 猛(元東山魁夷美術館館長)

SHARE