- ドキュメンタリー
2024年12月8日(日) 08:28~09:00
『ガリレオX』
2024年12月8日(日) 08:28~09:00
第327回「密着!自動運転レース」
2024年12月15日(日) 08:28~09:00(再)
毎週(日) 08:28~09:00※隔週新作
人間に代わり、コンピュータプログラムが車を操縦する“自動運転”。
もし実現すれば、交通事故の低減や渋滞の緩和、
高齢者の移動手段の確保などさまざま効果が期待されている。
世界各地で自動運転の実用化が着実に進むなか、
今年11月、技術の発展を目的とした競技会が開催された。
その名も“自動運転AIチャレンジ”。
今回で9回目の開催となるこの競技会は、毎回異なる自動運転に関する課題が設定される。
今回の課題は、レーシングカートを自動運転させて、サーキットを一周させること。
決勝戦に参加したのは16チーム。
自動運転の研究者から自動運転に興味がある一般人まで、幅広い。
それぞれが独自の作戦を立て、最速タイムを目指すレースに密着した。
- 【主な取材先】
- 林 栄介さん (昭和学院秀英高等学校)
- 奥山 祐市さん(会津大学)
- 久野 智輝さん (岐阜大学)
- 赤松 秀治さん (パナソニック オートモーティブシステムズ)
- 上田 周平さん (日立産業制御ソリューションズ)
- 加藤 真平さん (自動運転AIチャレンジ実行委員会 リーダー/ティアフォー)
「ガリレオX」は、科学や科学技術に関わる新しい動向や注目の研究を、「深く・わかりやすく・面白く」伝える、30分の科学ドキュメンタリー。
タイトルの“X”は、番組が挑むテーマの広がりを表す“変数X”。宇宙、 地球、都市、生命科学、脳科学、 メディア、 ロボット、エンジニアリングなど幅広い領域から、暮らしや社会に変革をもたらすかもしれないX、常識や固定観念を覆すX、日本が世界に誇るXを毎回取り上げ、サイエンスの最前線とテクノロジーの未来に鋭く迫る!
G1000578-0327
『ガリレオX』
第327回「密着!自動運転レース」
/galileox/pub/img/327_1.jpg