
- ドキュメンタリー
2024年9月1日(日) 13:30~14:00
『ガリレオX』
お知らせ
放送時間変更:9月1日(日)13:30~14:00
8月25日(日)は『カネカスポーツスペシャル 北海道マラソン2024 -JMCシリーズ-』を編成のため、放送休止となります。
2024年9月1日(日) 13:30~14:00
第316回「月面開発前夜 月の正体と秘められた価値を探る」
毎週(日) 08:28~09:00※隔週新作
時はまさに月面開発前夜。中国、アメリカ、インド、いま世界の大国が月面開発計画を急進している。なぜ月なのか?そして月が開発されるとしたら、どのような場所で、どのような事が行われるのか?
小型月着陸実証機SLIMや、かぐやのカメラを開発してきた立命館大学の佐伯教授とともに、月とは一体どのような星なのか、その正体と秘められた価値に迫る。
※初回放送:2024年6月
- 【主な取材先】
- 佐伯和人さん(立命館大学宇宙地球探査研究センター センター長)
- 長岡央さん(立命館大学宇宙地球探査研究センター)
- 仲内悠祐さん(立命館大学宇宙地球探査研究センター)
- 小林泰三さん(立命館大学宇宙地球探査研究センター)
- JAXA
- 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校・附属中学校
- 日本モデルロケット協会
「ガリレオX」は、科学や科学技術に関わる新しい動向や注目の研究を、「深く・わかりやすく・面白く」伝える、30分の科学ドキュメンタリー。
タイトルの“X”は、番組が挑むテーマの広がりを表す“変数X”。宇宙、 地球、都市、生命科学、脳科学、 メディア、 ロボット、エンジニアリングなど幅広い領域から、暮らしや社会に変革をもたらすかもしれないX、常識や固定観念を覆すX、日本が世界に誇るXを毎回取り上げ、サイエンスの最前線とテクノロジーの未来に鋭く迫る!
G1000578-0316
『ガリレオX』
第316回「月面開発前夜 月の正体と秘められた価値を探る」
/galileox/pub/img/316_1.jpg