
- ドキュメンタリー
2023年8月27日(日) 11:30~12:00
『ガリレオX 』
お知らせ
放送時間変更
2023年8月27日(日) 11:30~12:00
2023年9月3日(日) 13:30~14:00(再)
2023年8月27日(日) 11:30~12:00
第297回「接着の科学 モノがくっくつ謎と接着剤研究の最前線」
2023年9月3日(日) 13:30~14:00(再)
毎週(日) 08:28~09:00(再)※隔週新作
接着剤の歴史は古い。旧約聖書に登場するバベルの塔は、アスファルトを接着剤として利用し建てられたと言い伝わる。そして現在。飛行機から衣類まで、あらゆるものに接着剤が利用されている。国内の研究機関では新たな接着剤の研究開発が進められており、世界中から注目されている。しかし、驚くべきことに接着剤の接着の仕組みは、未だ科学的に解き明かされていない。そんな中、接着のメカニズムの解明に進展があったという…接着の謎と接着剤の最前線の接着剤研究に迫る。
- 【主な取材先】
- 堀内 伸さん(産業技術総合研究所)
- 江島 広貴さん(東京大学)
- 内藤 昌信さん(NIMS)
- 松葉 豪さん(山形大学)
「ガリレオX」は、科学や科学技術に関わる新しい動向や注目の研究を、「深く・わかりやすく・面白く」伝える、30分の科学ドキュメンタリー。
タイトルの“X”は、番組が挑むテーマの広がりを表す“変数X”。宇宙、 地球、都市、生命科学、脳科学、 メディア、 ロボット、エンジニアリングなど幅広い領域から、暮らしや社会に変革をもたらすかもしれないX、常識や固定観念を覆すX、日本が世界に誇るXを毎回取り上げ、サイエンスの最前線とテクノロジーの未来に鋭く迫る!
G1000578-0297
『ガリレオX 』
第297回「接着の科学 モノがくっくつ謎と接着剤研究の最前線」
/galileox/pub/img/297_1.jpg