
- ドキュメンタリー
2022年12月25日(日) 11:30~12:00
『ガリレオX』
2022年12月25日(日) 11:30~12:00
第281回「筋肉の潜在能力」
2023年1月1日(日) 11:30~12:00(再)
毎週(日) 11:30~12:00 ※隔週新作
“筋肉”。それは「力」を生み出すための臓器であり、動物たちが自由にこの世界を動き回るためのエンジンだ。はるか昔、海中のある動物が初めて獲得したこの筋肉を、私たちは今この瞬間も使っている。しかし、本当の意味でその“力”を使いこなせているのだろうか?実は近年、筋肉が秘めている能力に注目が集まっている。コロナ禍での運動不足が契機となった“筋トレブーム”だが、筋トレをすることで死亡・疾病のリスクが減るということがわかってきたのだ。さらに、これまで長きにわたって探し続けられていた、筋肉から分泌される生理活性因子である「マイオカイン」も、ついに発見された。筋肉とは、一体なんなのか。筋肉繊維の奥底に隠されている、その潜在能力に迫る。
- 【主な取材先】
- 岡田 隆さん(日本体育大学)
- 中内 祐二さん(山形大学)
- 門間 陽樹さん(東北大学)
- 藤井 宣晴さん(東京都立大学)
「ガリレオX」は、科学や科学技術に関わる新しい動向や注目の研究を、「深く・わかりやすく・面白く」伝える、30分の科学ドキュメンタリー。
タイトルの“X”は、番組が挑むテーマの広がりを表す“変数X”。宇宙、 地球、都市、生命科学、脳科学、 メディア、 ロボット、エンジニアリングなど幅広い領域から、暮らしや社会に変革をもたらすかもしれないX、常識や固定観念を覆すX、日本が世界に誇るXを毎回取り上げ、サイエンスの最前線とテクノロジーの未来に鋭く迫る!
G1000578-0281
『ガリレオX』
第281回「筋肉の潜在能力」
/galileox/pub/img/281_1.jpg