
- ドキュメンタリー
2022年3月27日(日) 11:30~12:00
『ガリレオX』
2022年3月27日(日) 11:30~12:00
第263回「大学博物館へいらっしゃい~ニッチだけど楽しい!とっておきの知的体験~」
2022年4月3日(日) 11:30~12:00(再)
毎週(日) 11:30~12:00 ※隔週新作
例えば約40万年前の巨大なワニの全身化石、かつて使用されていた拷問や刑罰の道具、さらには明治から現在にいたる工作機械のラインナップなど、ニッチだがどこか興味をそそられてしまう存在。実はこれらは大学に併設されている”大学博物館”に展示されているものだ。
大学博物館とは文字通り大学の研究資料や研究成果を展示している博物館だ。そこでしか見ることができない貴重な展示やマニアックなコンセプトの展示は、来場者から高い評価を得ているという。今回はそんな身近にひっそりと門戸を開いている大学博物館を実際に訪問し、その魅力ととっておきの知的体験をお届けしていく。
- 【主な取材先】
- 伊藤 謙さん(大阪大学)
- 五十里 翔吾さん(大阪大学)
- 外山 徹さん(明治大学)
- 日比 佳代子さん(明治大学)
- 清水 伸二さん(日本工業大学)
- 平柳 恵作さん(日本工業大学)
- 村松 加奈子さん(龍谷大学)
- 花岡 正樹さん(ホトゼロ)
「ガリレオX」は、科学や科学技術に関わる新しい動向や注目の研究を、「深く・わかりやすく・面白く」伝える、30分の科学ドキュメンタリー。
タイトルの“X”は、番組が挑むテーマの広がりを表す“変数X”。宇宙、 地球、都市、生命科学、脳科学、 メディア、 ロボット、エンジニアリングなど幅広い領域から、暮らしや社会に変革をもたらすかもしれないX、常識や固定観念を覆すX、日本が世界に誇るXを毎回取り上げ、サイエンスの最前線とテクノロジーの未来に鋭く迫る!
G1000578-0263
『ガリレオX』
第263回「大学博物館へいらっしゃい~ニッチだけど楽しい!とっておきの知的体験~」
/galileox/pub/img/263_1.jpg