
- 時代劇
- 字
2023年2月3日(金) 09:00~10:55
『仕掛人 藤枝梅安』
2023年2月3日(金) 09:00~10:55
第4話「梅安迷い箸」 / 第5話「さみだれ梅安」
★2月3日(金)の新作映画公開を記念して、1月30日(月)~2月3日(金)まで「仕掛人・藤枝梅安」を特集!
【第4話】 「梅安迷い箸」
梅安は、料理茶屋で仕掛けをした際に、押入れの中にいた女中のおときに姿を見られる。おときを殺すべきか迷うが、おときは誰にも梅安のことを話さなかった。その後、重病の弟を抱えるおときが、知人の紹介で偶然梅安のもとを訪れた。そこでおときは、押入れにいた理由を話し始めるのであった…。
【第5話】「さみだれ梅安」
小杉は、音羽の元締めから呉服問屋の内儀・お信への仕掛けを依頼された。お信は番頭と不義を重ね、他にも色々な男と浮気をしており、それをねたに浪人内山からゆすられていた。なんとお信は、内山の仕掛けを梅安に依頼をしていたのだった…。
※1991年放送の作品
Ⓒ国際放映 Ⓒ国際放映
- 【第4話】
- <出演者>
- 藤枝梅安:渡辺謙
- 彦次郎:橋爪功
- 音羽の半右衛門:田中邦衛
- おもん:美保純
- 小杉十五郎:阿部寛
- ほか
- 【第5話】
- <出演者>
- 藤枝梅安:渡辺謙
- 彦次郎:橋爪功
- 音羽の半右衛門:田中邦衛
- おもん:美保純
- 小杉十五郎:阿部寛
- ほか
- <スタッフ>
- 監督:三村晴彦
- 脚本:吉田求
- 撮影:森喜弘
- 音楽:桜庭伸幸
- 制作:国際放映
- <スタッフ>
- 監督:三村晴彦
- 脚本:吉田求
- 撮影:森喜弘
- 音楽:桜庭伸幸
- 制作:国際放映
梅安は、普段は患者の絶えない流行のはり医者。人々に信頼されている存在でありながら、その一方で闇の元締の“世のため、人のために生かしておけぬ奴”という言葉だけを信じ、悪者を消してゆくプロの殺し屋である。今や世界で活躍する俳優・渡辺謙の出世作品である。
H0003003-0002
『仕掛人 藤枝梅安』
第4話「梅安迷い箸」 / 第5話「さみだれ梅安」
/fujiedabaian/pub/img/004_1.jpg