
- ドキュメンタリー
2024年4月21日(日) 27:00~27:55
『第32回FNSドキュメンタリー大賞』
2024年4月21日(日) 27:00~27:55
空白の海~KAZUⅠ沈没 家族と捜索隊の1年
毎週(日) 27:00〜27:55
20人が死亡し6人が行方不明となっている知床の観光船沈没事故から1年。大切な人の帰りを待つ家族と捜索にあたったボランティアとのつながりを見つめた。事故は運航会社のずさんな安全管理や国の不十分な監督といった問題を浮き彫りにした。それだけでなく、現場に様々な「空白」が存在していたことが分かる。たとえば沈没事故が起きたのは海上保安庁の救助のエキスパートが短時間でたどり着くことができない場所だった。「本当に救助する気があるのか」。家族の帰りを待つ十勝地方の男性。国が課題を知りながら放置してきたのではないかという思いをぬぐえずにいる。そして捜索の空白。道路がなく容易に近づけない知床半島先端の捜索は、事故当初十分に進んでいなかった。そうした捜索の空白に挑んだのが捜索ボランティアだった。知床の漁師・桜井憲二さんは同じ海に生きるものとして事故に心を痛めてきた。自分にできることはなにか。事故翌月から趣味の登山仲間たちと捜索を開始する。ヒグマとたびたび遭遇しながら歩き続け、船長の遺体などを発見した。絶対にあきらめない、必ず何か見つける。その姿が家族の一筋の光になっていく。そして今月、桜井さんたちは最後の捜索に挑んだ。
<制作>北海道文化放送(2023年初回放送)
- <出演者>
- ナレーション:伊藤美菜子
- <スタッフ>
- プロデューサー・構成:涌井寛之
- ディレクター:田中うた乃
- 取材:水上孝一郎
- 撮影:佐野力 紺野由之 芦崎秀樹 目黒悦男
- 編集:鈴木梨里紗
- MA・音効:梅原浩介
- CG:斉藤雄司 岡本麻佑花
H0003648-0003
『第32回FNSドキュメンタリー大賞』
空白の海~KAZUⅠ沈没 家族と捜索隊の1年
/fns_award2024/pub/img/03_1.jpg