
- ドキュメンタリー
2024年3月3日(日) 27:00~27:55
『第31回FNSドキュメンタリー大賞』
2024年3月3日(日) 27:00~27:55
池島慕情~炭鉱閉山20年の島~
毎週(日) 27:00〜27:55
かつて8000人が暮らした九州最後の炭鉱の島「池島」。
炭鉱で栄えたこの島も、2001年の炭鉱閉山を機に人口を減らします。
閉山から20年。島からはスーパーも交番もガソリンスタンドもなくなりました。
今は約100人ほどがここで暮らしています。
島の学校には2人の兄弟が通います。中学3年生の兄は高校進学を控えています。島に高校はありません。小学6年生の弟が卒業すると来年からは島から小学生がいなくなり、小学校は閉校することに。閉山から20年、学校も節目を迎えようとしていました。
不便ながらも思い思いの暮らしを続ける島の人々。池島での暮らしを見つめます。
<制作>テレビ長崎(2022年初回放送)
- <ナレーション>
- 吹石一恵
- <スタッフ>
- 撮影:小濵良太
- ディレクター:渡海竜馬
- プロデューサー:大浦勝
H0003098-0025
『第31回FNSドキュメンタリー大賞』
池島慕情~炭鉱閉山20年の島~
/fns_award2023/pub/img/25_1.jpg