初回放送日:2024年11月2日(土)
#017




今回の主役は1937年製【ROLLS-ROYCE 25/30HP SPORTS SALOON】
日本では昭和12年、日中戦争が始まった年にイギリスで作られた。
20世紀初めから自動車メーカーのブランドとして高い地位を誇るロールス・ロイス。
1936年から38年にかけて製造された25/30HP型は、豪華なボディーを載せるユーザーの声に応え、エンジンは4.25リットルの直列6気筒という大容量で登場した。
この車が発売されてすぐに購入したのはロンドンに滞在中の実業家・麻生太賀吉。
戦後、義父に当たる吉田茂が総理大臣に就任すると公用車として大磯の吉田茂邸から東京までの送迎に使われていたため「吉田茂のロールス・ロイス」として有名な存在に。
この車を入手し、走行可能な状態に維持してきた涌井清春さんのお話を伺う。