初回放送日:2024年10月12日(土)

#016

BENTLEY 3LITRE SPEED MODEL 1924年製

 今回の主役は1924年製【BENTLEY 3LITRE SPEED MODEL】 レーサーでありディーラーでもあったW.O.ベントレーは、飛行機と自動車のエンジン設計も行う多才な人物だった。
第一次大戦後、ベントレー社を興しルマンのレースで5回優勝という成功を収め、その名を確立した。
この車は100年前、第8回オリンピックがパリで開かれた1924年に生産された3リッターモデル。
当時新車で購入したのは一人の若き日本人、戦後占領下の日本で吉田茂首相の側近として大活躍した白洲次郎で、彼がケンブリッジ大学の学生の時のことだった。
その後売却され60年代に大規模なレストアが施された。車両にはオーバードライブの追加、ブレーキを油圧方式への変更など、走行に適したアップデートがなされ、路上での扱いやすさが向上した。日本には2003年に輸入された。

このページをシェアする