第37期 大学生キャスター 業務日誌

フレッシュな現役大学生が、最新ニュースをお届けします!
放送日時
毎週火~木曜日 8:53 - 8:55 / 10:59 - 11:02
木曜日
金子 かねこ 凌斗 りょうと

私は、小さい頃から東北でのびのびと食いしん坊に育ち、大学を機に東京へ上京してきました。今は都心で日々時間の速さを感じています。食べ歩きをするのが好きで、週末には知らない土地へ行き、地元の人から隠れ家的なお店を聞き出しています。常に「コミュニケーション」を大切にして生活しています。今回は憧れのBSフジ学生キャスターに選んでいただき大変光栄に思います。学生で視聴者の皆さんに情報をお伝えできる貴重な機会をいただけて嬉しいです。見てくださっている皆さん、一人ひとりと会話をしていくような気持ちで、丁寧に情報をお伝えしていきます。まだまだ未熟者の4人ですが、半年間協力して頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

  • プロフィール
    1999年9月21日
    成蹊大学法学部2年
    宮城県出身
  • 特技
    バドミントン
  • 座右の銘
    『HEARTは熱く、頭はCOOLに!!』
  • 至福の時
    かき氷屋さんでかき氷を食べるとき

ヨーロッパ旅③

2020年4月14日

今回はヨーロッパ旅シリーズ第3弾。ポーランドの綺麗な建物や伝統的な建築物についてご紹介しようと思います。

①ワルシャワ歴史地区

ポーランドの首都ワルシャワにあります。ワルシャワ最古の歴史地区ですが、第2次世界大戦中に破壊され、約8割が灰塵になってしまいました。しかし、人々がこの街並みを忠実に蘇らせたその熱意が評価され、世界遺産に登録された稀有な例です。ワルシャワ歴史地区には、旧市街マーケットプレイス(市場広場)を中心として広がる中世の建造物や城壁、大聖堂があります。

色合いがとてもきれいで、映画の中に入ったような気分になりました。町全体が世界遺産に登録されているので、観光客も多かったです。

190 (2).jpg

②聖十字架教会

この教会には、かの有名なフレデリック・ショパンの心臓が柱に埋め込まれているんです。1849年10月17日パリで亡くなったショパンは、自分の死後、心臓をワルシャワへ戻してほしいと生前に望んでいた。遺体はフランス・パリに、心臓はここポーランド・ワルシャワにあります。

教会に入った瞬間、凄く静かな空気が漂っていました。ミサが行われていたわけではないのですが、お祈りをしている人が数人、そして観光客で来ている人もいました。教会自体すごく大きいので、きっとミサが行われる日にはたくさんの人が訪れるのが想像できました。ポーランドには日本と比べものにならないくらい教会の数が多いように感じました。

193 (2).jpg

ポーランドにも美しい建物や建築物がたくさんありました。日本に比べて建物にたくさんの色を使っている印象を抱きました。だから綺麗ですし、「カラフルな街」=ヨーロッパの街並みというイメージが自分の中であったように思いました。街時代が1つの芸術でした。また、街がそこまで大きいわけでもないので、行きたい場所と場所がそこまで遠くないのもとても便利でした。歩いて行ける場所が多く、遠くてもバスなどで10分もあれば行けるような場所ばかりでした。知らない土地だといつもは苦痛な歩くことも、なんだか楽しく感じました。お店を見つけるたびに直ぐに寄ってしまい、徒歩10分で着くところを30分もかけていました。でも、これも旅行の醍醐味ですね。

ヨーロッパ旅の建物編もこれにて終わり。次は今回の旅で食べた、美味しい食べ物についてご紹介しようと思います。これを見たら、皆さんも行きたくなること間違いなしです!!

新型コロナウイルスが流行し、「お家時間」がとても増えているこの世の中ですが、今しかできないことを皆さん家で楽しみましょう。

(下の写真はポーランドの街並みで撮った写真です)

187.jpg