3月も気付けば後半なんですね~(>_<)早いな~。
さて!今回の衣装です
写真だとわかりにくいんですけど
キラキラした白いトップスに黄色のスカート☆
トップスの素材がやわらかく
着心地が抜群でした(*^^*)
春服が欲しくなりますねー´ω`*
そうそう!
先日はイチゴ狩りに行ってきましたよん(^.^)
ビニールハウスでイチゴ食べ放題\(^^)/
農園のおばちゃんと仲良くなって色々お話を聞けました`ω´*
いちご狩りは2~5月が旬☆
私が訪れた農園には「紅ほっぺ」と「章姫(あきひめ)」
イチゴの苗が高い方が「紅ほっぺ」で、完熟すると甘いのですが、
一方、「章姫」はやわらかくて酸味がないのが特徴。
この音は?
ハチが花粉を運んでくれるおかげで
農園の方から最後、イチゴのお土産をサービスして頂きました。
紅ほっぺをたくさん食べて、私のほっぺも紅ほっぺ・・・
Chisato…☆
ここからはイチゴリポーター湯浅のリポートです☆
という二種類のイチゴが育てられていました。
基本的に酸味があるのが特徴だそうです。
実がやわらかくなく、少しかたいと言いますか
しっかりとした実でした。
小さいお子様やお年寄りには「章姫」の方が食べやすいみたいです。
確かにどのイチゴを食べても甘くてやわらかかったです。
(ブ~ン)・・・(・・;)
わぁっ!ハッ・・・ハチだぁ!
黒くて少し大きめなハチがいましたが、
マルハナバチといって外来種のハチ。
ミツバチと違い、刺される心配はないくらい
おとなしいハチだそうです。
美味しいイチゴを食べる事ができるんですよね。
感謝感謝です。
以上、イチゴ農園からお伝えしました!!!!!
ありがとうございます。
なんちゃって。
皆さんもぜひイチゴ狩りに行ってみてはいかがでしょうか?