
- 時代劇
- 字
2024年12月13日(金) 08:55~10:00
<時代劇名作選>『盤嶽の一生』
2024年12月13日(金) 08:55~10:00
第5話「落としもの」
毎週(月)~(金) 08:55~10:00
阿地川盤嶽(役所広司)は旅の途中で、五百両も入った胴巻きを拾う。
通りかかった駕籠かきの金太(船越英一郎)と銀平(阿南健治)は、
「落とし主がみつかるまで家にどうぞ」と協力的だが、実は金を狙ってのことだった。
それには理由があった。長屋の大家の美人の娘・おぶん(中江有里)が、
親の借金二十両のためにやくざに売られてしまうからだ。
落し主が見つかれば、一割・五十両の礼金が入る。盤嶽はそれでおぶんを助けようと思った。
そこへ、「金を落とした」という二人の侍が現れるが、実はこの二人は盗賊だった。
十日前に質屋の丸太屋に押し入ったが、
仲間割れをして争っているうちに胴巻きを落としたというのが真相だった。
丸太屋の主人・伝兵衛(田中邦衛)はとんでもない悪党だったのだ…。
- <出演者>
- 阿地川盤嶽:役所広司
- 金太:船越英一郎
- 銀平:阿南健治
- おぶん:中江有里
- 伝兵衛:田中邦衛
- ほか
原作は白井喬二。戦前に名匠・山中貞雄監督、大河内伝次郎主演で映画化され、その影響を受けたという市川崑監督が、1話と2話を担当。山中監督シナリオ集をもとに、市川・役所コンビで、のどかさと活劇の激しさが入り混じる時代劇を作り上げた!
自らの刀を異常に愛してる素浪人である盤嶽が毎回、いろいろな人の嘘に巻き込まれながら悪人を退治していく。(全10話)
H0003134-0005
<時代劇名作選>『盤嶽の一生』
第5話「落としもの」
/bangakunoisshou/pub/img/005_1.jpg