第39回 駐日ブルガリア共和国大使館
白雪姫のサラダ(ヨーグルトサラダ)(4人分)

<作り方>
- ボールに皮をむいたキュウリとディル、ニンニクのみじん切り、ドライヨーグルトに加える
- 多めのサラダ油と塩を加える
- これをヨーグルトがクリーム状になるまで混ぜれば完成!(食べる直前まで冷蔵庫で冷やすと一層おいしくなる)
ピーマン・ビュレック(前菜)(4人分)

<作り方>
- パプリカを網やフライパンまたはオーブンで皮全体が黒くなるまで(弱火で10分ほど)焼く
- すぐにボールに入れラップで蓋をして10分ほど蒸らしたあと薄皮(うすかわ)をむく
- 皮をむいた後水洗いし、ヘタの部分を取り、中の種を取り除き、縦半分に切る
- ボールにフェタチーズを砕いたものと卵を加えて混ぜる
- 続いてパセリのみじん切りを加え混ぜる
- パン粉を加えて混ぜれば具が完成
- 具をパプリカに詰めて、小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をつける(卵とパン粉は2度づけすればより良い)
- 中火で1分ほど温めたサラダ油で揚げ、こんがりきつね色になれば完成!
野菜のムサカ(4人分)

印刷ページを表示
<材料>
- ズッキーニ
※スライスし油で揚げておく - ナス
※スライスし油で揚げておく - ジャガイモ
※スライスし油で揚げておく - 玉ネギ
- ニンジン
- 豚ひき肉
- ニンニク
- ホールトマト
※ふつうのトマト - パプリカパウダー
- チューブリッツァ
※タイムやバジルでも代用可 - コショウ
- 塩
- サラダ油
- 2本
- 2本
- 3個
- 1個
- 1本
- 300g
- 2片
- 1缶
- 小さじ1
- 小さじ3
- 小さじ1
- 適量
- 適量
≪クリーム≫
- ヨーグルト
- とろけるタイプのチーズ
- 卵
- 小麦粉
- 大さじ3
- 100g
- 2個
- 大さじ1
≪ヨーグルトソース≫
- ヨーグルト
- パセリ
- 塩
- ニンニク
- 適量
- 適量
- 適量
- 適量
<作り方>
- フライパンに多めのサラダ油をひき、みじん切りにした玉ねぎとニンジンを炒める
- 塩をひとつまみ入れて、続いて水を少し(みじん切りが浸るぐらい)入れて、豚ひき肉を加える
- さらに塩をひとつまみとパプリカンパウダー、チューブリッツァを加える
- コショウと細かくみじん切りにしたニンニクを加えてよく混ぜる
- ホールトマトを入れ、再び混ぜて火が通れば具が完成!
- ジャガイモを耐熱容器に敷き詰め塩をふる
- ジャガイモの上に具をのせて、その上にズッキーニを敷き詰めるようにのせる
- ズッキーニの上に具をのせて塩をふり、その上にナスを敷き詰めるようにのせる
- 水を全体にかけて、アルミホイルで蓋をして、200度のオーブンで40分ほど焼く
- 焼きあがったら、ナスの上にクリームを全体に行き渡らせるように塗り塩を振る
- これをさらに200度で5~10分焼きあげて切り、ヨーグルトソースをかければ完成!
≪クリーム≫
- 卵を2個溶き、そこへプレーンヨーグルトを山盛り3杯入れたらよく混ぜる
- そして小麦粉を加えて、さらに混ぜて、細かしたとろけるタイプのチーズを混ぜ合わせれば完成!
- そこに牛乳を加え塊が残らないようによく混ぜた後サワークリームを加えれば完成!
≪ヨーグルトソース≫
- パセリをみじん切りにし、プレーンヨーグルトと混ぜる
- 塩をふり、みじん切りのニンニクを加えて、混ぜれば出来上がり!