第33期 大学生キャスター 業務日誌

フレッシュな現役大学生が、最新ニュースをお届けします!
放送日時
毎週火〜木曜日 8:53 - 8:55 / 10:59 - 11:02
火曜日
日髙 ひだか 朋美 ともみ

幼い頃から高校野球が大好きで、毎年甲子園球場まで出かけ観戦するほどの熱血野球ファンです。選手1人1人に思いやドラマがあり、彼らを応援しているうちに、多くの人と触れ合い、頑張っている人を盛り上げ、元気づけ、笑顔にできるアナウンサーになりたいと思いました。私の持ち味は「人を元気にする明るさ」です。熊本地震では、被災地に入り、現地の人々の活動を手伝いました。その時に皆さんから『日髙さんの笑顔で元気をもらった』と言っていただきました。視聴者の皆さんにわかりやすくニュースを伝えられるよう、学生キャスターらしく明るく元気に頑張ります。よろしくお願いします。

  • プロフィール
    1997年5月12日生まれ
    立教大学経済学部3年
    福岡県出身
  • 特技
    秘書検定3級
    英検2級
  • 座右の銘
    『1%の才能と99%の努力』
  • 至福の時
    海をぼーっと眺めているとき
    明日の準備を終えて布団に入り、寝る瞬間

出来ないなら出来るまで

2017年12月12日

 

皆さんこんにちは! 火曜日担当の日高朋美です。

 

12日の放送日は、冬型の気圧配置が強まり、上空に今シーズン最強クラスの寒気が流れ込んできた日でした。

朝6時のお台場は寒い!!最近、駅から会社までの道のりが遠く感じます…

 

BS学生キャスターになってから私はお天気をこまめにチェックするようになりました。

もともと天気予報を見ることが好きだったんですがお伝えするようになってからは、ますます頻繁にチェックするようになりました。

もちろん自分の放送日もですが、それ以外の日のお天気も、雲の様子や、降水確率、最高気温、最低気温などを念入りに確認します。

そうすることで、お天気原稿が見てくださる方に伝わりやすいかなと思ったからです。

研修中、あまりにもお天気原稿だけ早くなりすぎて、「それじゃあ見ている人は画面に声がついていけないよ」と言われたことがあります。それ以来、見ている方のペースに合わせた読み方を意識するようになりました。

ペースに合わせた読み方をするためには、やっぱり自分がお天気について知っていないといけないですもんね!

まだまだ勉強中です。

 

 

 

今日のタイトルは、「出来ないなら、出来るまで。」にしました!

 

二本目のニュースは椅子に座って原稿を読むのですが、椅子に座るとどうしてもオンエアの声が低くなってしまうというのが最近の課題でした。一本目の立ちのニュースはできるのになぜだろうと考えた結果、うまく腹式呼吸ができてないことが分かったんです。

 

オンエアが始まる前、こっそり一人でスタジオに行き、椅子に座って発声練習をしていると、座っていることに体が甘え、姿勢が悪くなっていることに気づきました。

 

「お腹だけでなく背中もうまく使うといいよ」とアドバイスをいただき、試してみた結果、土曜日の放送はいつもより少し声が高くなっていることを実感しました。

 

 

「出来ないなら、出来るまで」

出来ないことを出来ないままにしていても成長できないと思います。

どうせ同じ365日を生活するなら、ちょっとずつでも成長したいと思ってしまう欲張りな私は、出来ないことがあれば、できるようになるまでその課題の要因がどこにあるのかを研究します。

そしてその要因を探るためにいろいろな人に聞いてまわるのが私の癖です。

幼いころからの、他人ではなく自分に対する負けず嫌いな性格は、「出来ないなら、出来るまで」という考えが根底にあるようです…

何事にもポジティブに捉え、これからもたくさんのことを「できるように」したいです!

 

 

IMG_0766.jpg

 

最後に!

先週、久しぶりにこの二人に会ってきました!☆

顔合わせの時から毎日連絡を取っているので、久しぶり感はなかったですが、二人に合うとすごく安心しますし、私も頑張らなければ!と励まされます☺

かけがえのない存在ですね!

 

来週は腹式呼吸で声を高く出すことを意識しながら放送に挑みます!

土曜も担当するのでご覧いただけるとうれしいです。

 

 

日高朋美